
343本のエピソード

妄想ロンドン会議 Miz & Sin
-
- 社会/文化
-
-
4.0 • 66件の評価
-
今すぐにでもロンドンに飛び立ちたい二人が、現実には行けない今週のロンドン旅行プランを妄想します。このpodcastでは、実際にロンドン旅行に行くまでが1シーズン。それまでインターネット上や雑誌にあふれるロンドン情報を駆使しながら妄想旅行をすることで、実際のロンドン旅行をより充実したものにするのが目的です。それではみなさんご一緒に、ロンドンの地図を片手に、妄想ロンドン会議を始めましょう! http://mosolondon.com
-
第314回:坪内逍遥さん版『ロミオとヂュリエット』朗読してみた
文語体で綴られたロミオとジュリエット、とっても新鮮でした。シェイクスピアさんの古い英語も、こんな感じに聞こえているのかなあ…?青空文庫さんで読めます。皆さんもぜひ!
(2022/2/22収録)
----------------------
"What's 妄想ロンドン会議?
日本に居ながらロンドンカルチャーを遊び尽くそう!
オトナ女子ふたり(Miz&Sin)による、ロンドンニュース・英国Film/Stage/Drama/Book・英会話情報。神戸在住時々ロンドン。
Miz&Sinがロンドンについて二人でおしゃべりする通常シリーズ(ときどき、ロンドンと全く関係のない雑談回もあります)と、Mizがひとりで語る英語学習のシリーズ、2本でお送りします!
Podcast:https://itunes.apple.com/jp/podcast//id1116127104?mt=2
twitter:https://twitter.com/mosolondon
instagram:https://www.instagram.com/mosolondon/
MAIL:mosolondon@gmail.com
---------------------- -
第313回:NTL『ロミオとジュリエット』感想
コロナ禍で公演中止となってしまった同タイトルを、無観客の劇場を使った映像作品として再構築。わたしたちにとって、演劇とは・映画とは何かについて考えさせられる作品でした。
(2022/2/15収録) -
第312回:映画『キングスマン ファースト・エージェント』レビュー(と呼べるほどではない、個人の感想)
キングスマンが好きすぎて、ちょっと期待が大きすぎたかもしれません。楽しかったけど「あの」キングスマンとはやはり別の作品だなとしみじみ。「ウンウンわかる」な皆さんも、「そんなことないよ!」な皆さんも、会議へのご参加大歓迎です◎
(2022/1/26収録) -
第311回:映画『ラストナイト・イン・ソーホー』レビュー(と呼べるほどではない、個人の感想)
みんな大好きエドガー・ライト監督の最新作!なななんと、久々にMizとSinの意見が割れた作品となりました。皆さんはどうでしたか?また感想など教えていただけると嬉しいです。次はキングスマンだ!あー、忙し(笑)
(2022/1/14収録)
----------------------
"What's 妄想ロンドン会議?
日本に居ながらロンドンカルチャーを遊び尽くそう!
オトナ女子ふたり(Miz&Sin)による、ロンドンニュース・英国Film/Stage/Drama/Book・英会話情報。神戸在住時々ロンドン。
Miz&Sinがロンドンについて二人でおしゃべりする通常シリーズ(ときどき、ロンドンと全く関係のない雑談回もあります)と、Mizがひとりで語る英語学習のシリーズ、2本でお送りします!
Podcast:https://itunes.apple.com/jp/podcast//id1116127104?mt=2
twitter:https://twitter.com/mosolondon
instagram:https://www.instagram.com/mosolondon/
MAIL:mosolondon@gmail.com
---------------------- -
第310回:NTL『ジェーン・エア』レビュー
2021年最後の配信となります。本年は念願の300回達成、そしてその後は不定期更新でのんびりゆっくりさせていただきました。お聴きくださったみなさま、メッセージをくださったみなさま、そして私たちを楽しませてくれた英国エンタメたちに心からの感謝を。最後の配信は、いつもと変わらぬレビュー回です。エピソード中で「レビューと呼ぶにはおこがましい、これはただの個人的感想なのでは…!?」という迷いを見せておりました私たちでしたが、やはりレビューで統一させていただきます(どっちやねん。けど、検索するとき表記が統一されてる方が良かったり…しますよね?)。それではみなさま、良いお年を。2022年もどうぞよろしくお願いします。
(2021/12/28収録)
----------------------
"What's 妄想ロンドン会議?
日本に居ながらロンドンカルチャーを遊び尽くそう!
オトナ女子ふたり(Miz&Sin)による、ロンドンニュース・英国Film/Stage/Drama/Book・英会話情報。神戸在住時々ロンドン。
Miz&Sinがロンドンについて二人でおしゃべりする通常シリーズ(ときどき、ロンドンと全く関係のない雑談回もあります)と、Mizがひとりで語る英語学習のシリーズ、2本でお送りします!
Podcast:https://itunes.apple.com/jp/podcast//id1116127104?mt=2
twitter:https://twitter.com/mosolondon
instagram:https://www.instagram.com/mosolondon/
MAIL:mosolondon@gmail.com
---------------------- -
第309回:【パブクイズ/劇場編】秋の夜長に、劇場にまつわるクイズなんていかが?
レ・ミゼラブルにオペラ座の怪人、ねずみ捕りからハリー・ポッターまで。ウェストエンドで実際に上演されていた舞台作品に纏わる15個のクイズにSinが挑戦!中にはとんでもなくシュールなものも…?ぜひ一緒に考えてみてくださいね。
※今回出題させていただいたクイズはこちらのサイトのものです。
▼Official London Theatre.com
https://officiallondontheatre.com/theatre-quizzes/
(2021/11/24収録)
カスタマーレビュー
ロンドン 危険な地区
番組内で出てきた何箇所か、Booking.comでロンドンのホテルを検索しようとするとかなりの頻度でトップに出てくるんですよね。セントラルロンドンに泊まりたいのでスルーしていますが、要注意。でもベイズウォーターとか完全に移民街ですが気に入ってます💦
祝300回!おめでとうございます
映画や演劇のみならず英国について様々な事柄を語り尽くす。そんな二人の会話を、カフェで隣の席からたまたま漏れ聞こえて盗み聞きしているような楽しさ。いつのまにか病み付きになってる自分がいる。
こんな素敵な番組があったんだ!
約2ヶ月前(2020年11月)こちらのポッドキャストに出会った瞬間感動し、それから飛ばしたりすることなく1エピソードずつとても楽しんで聞いています。
なぜなら私自身、日本在住ですがロンドンに思い入れがあり、ピンポイントでロンドンについて語っているor投稿しているコンテンツを求めていたからです!
ロンドン在住者が写真や動画でロンドンの魅力を発信しているアカウントはInstagramやYouTube等にたくさんあり、私はそういったものももちろん大好きです。
ですが、日本に住みながら英国ロンドンに想いを馳せ、ただただ語るというスタイルの方とは、今まで出会ったことがありませんでした。
(日本から英国を見るという)中の人と同じ目線で、コンテンツ内容を楽しむことができる…
こんなものが、こんなものを発信している方が、存在していたなんて知りませんでした!
出会えて嬉しいです!