This is a free preview of a paid episode. To hear more, visit knowledgestuck.substack.com
Obsidianで挫折しないための全技術に続くObsidianシリーズ第2回です。
これまでの全シリーズ一覧はこちら→🪄Obsidianの全技術 - ごりゅご.com
今回のメインテーマは「デイリーノートベースで仕事を進める」ということについて。
「デイリーノートにはなんでも書いていい」っていうけど、それって実際のところ何も言ってないのと同じだよね。だから、ごりゅごの実際のデイリーノートを見ながら、たとえばどんなことをデイリーノートに書いているのか。そんなイメージを膨らませていただくことを大きな目的にしています。
実際のところは、デイリーノートを軸にしながら「タスクノート」的なものも使いながら日々の情報整理や、仕事を進めることに使っています。
「なぜデイリーノートのテンプレートを使わないのか」
これは非常に重要なことだと思うので、この点についてはたぶんこれからもきっと何度も出てくると思います。
また、動画コンテンツは「音声だけ」で楽しんでいただくことも可能です。
お好きなPodcastアプリを使って、音声で繰り返し聴いていただくことも可能です。
設定方法などはこちらをご参照ください。→ブックカタリストがSubstackを使う理由とサポーター限定コンテンツの視聴方法 - by goryugo
デイリーノートの基本的な使い方 (00:00:53)
* 今日の予定を書き出すだけで便利。
* チェックボックスで完了にするより、タスクの行をコピーして消す方が実用的。
* 「やったこと」をデイリーノートに書くのが基本。
* デイリーノート作成のショートカットは Cmd/Ctrl + D が一般的。
Information
- Show
- FrequencyUpdated Biweekly
- PublishedAugust 21, 2025 at 9:01 PM UTC
- Length3 min
- RatingClean