MCC 峰町キリスト教会メッセージ

御霊に捕えられたヨハネ

2021.4.25

『御霊に捕えられたヨハネ』

ヨハネの黙示録1章9-11節

1.ヨハネの自己紹介

  • 殉教者ユスティノス(100-165年)

  『ユダヤ トリファンとの対話』

<9節>「忍耐」=ヒュポモネー(ギリシャ語)「堅く踏みとどまる」

<9節>「パトモスという島」…エーゲ海に浮かぶ小島

     陸地から90km離れ、南北15km

       東面9kmの火成岩の島

2.「主の日」のヨハネの経験

<10節>「主の日」…主の栄光が輝き出た特別な日

<10節>「御霊に捕えられ」…御霊に満たされること

3.ヨハネの黙示録を学ぶ意義

◎ミニチャーチでの分かち合い

・「黙示録」が書かれた時代背景は、どのようなものでしたか?

・「主の日」とは何ですか?

・「黙示録」から学ぶべきことは何ですか?

峰町キリスト教会よりお知らせ

ポッドキャストの配信ですが、利用者の減少が続いており、多くの方が教会youtubeチャンネルでの視聴に切り替えてくださっていること、またこのポッドキャスト配信のための奉仕者の負担を検討して、2021年5月末をもちましてPodcastでの礼拝メッセージ配信を終了させていただきます。併せてこちらのブログ更新も終了いたします。
利用者の皆様にはご理解いただければ感謝です。

詳細は峰町キリスト教会HPよりご確認ください。

https://www.mccjapan.jp/news/20210502info/

5/30以降最新の礼拝説教、説教アウトラインは以下のサービスからご覧いただければ幸いです。

峰町キリスト教会youtube

峰町キリスト教会note


再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら