100本のエピソード

フジテレビ系FNN28局の最新ニュースを1日約50件お届けします。

FNNプライムオンライン|フジテレビ系FNN28局のニュー‪ス‬ 株式会社フジテレビジョン

    • ニュース
    • 4.4 • 10件の評価

フジテレビ系FNN28局の最新ニュースを1日約50件お届けします。

    小売・サービス業従事の2人に1人が“カスハラ”被害 2020年の前回調査時より減少も…「暴言」が最も多く

    小売・サービス業従事の2人に1人が“カスハラ”被害 2020年の前回調査時より減少も…「暴言」が最も多く

    「小売・サービス業従事の2人に1人が“カスハラ”被害 2020年の前回調査時より減少も…「暴言」が最も多く」 サービス業従事者の2人に1人が“カスハラ”を受けている実態が明らかになりました。流通やサービス業などの労働組合が加盟するUAゼンセンが2024年1月から3月に実施した調査によりますと、小売・サービス業に従事している3万3000人余りのうち46.8%が、直近2年以内に“カスハラ”の被害にあったと回答しました。2020年の前回調査時に56.7%だったのに比べると減少しているものの、依然として半数近くにのぼっています。迷惑行為の内容は、「暴言(39.8%)」が最も多く、UAゼンセンは「取り組みの広がりが、被害にあったとする回答数の減少につながった」と分析する一方で、さらなる対策が必要だとしています。

    • 1分
    80代認知症女性から1600万円詐取で男4人逮捕 都内マンション一室の共同所有持ちかけ10倍の価格で売買契約

    80代認知症女性から1600万円詐取で男4人逮捕 都内マンション一室の共同所有持ちかけ10倍の価格で売買契約

    「80代認知症女性から1600万円詐取で男4人逮捕 都内マンション一室の共同所有持ちかけ10倍の価格で売買契約」 不動産の共同所有をもちかけ、認知症の高齢女性から現金1600万円をだまし取った疑いで、男4人が逮捕されました。山崎和馬容疑者(41)と今井祐太容疑者(33)ら男4人は、2023年6月、80代の認知症の女性に東京都内のマンションの一室の共同所有を持ちかけて、現金1600万円をだまし取った疑いが持たれています。山崎容疑者らは、自分たちが購入したマンションの一室を認知症で状況が判断できない女性に10倍の価格で売買契約を結ばせ、現金をだまし取ったということです。

    • 51秒
    【速報】強風にあおられ児童直撃のカーブミラー 市の許可なく何者かが勝手に加工…秋祭りで巨大太鼓台運行のためか

    【速報】強風にあおられ児童直撃のカーブミラー 市の許可なく何者かが勝手に加工…秋祭りで巨大太鼓台運行のためか

    「【速報】強風にあおられ児童直撃のカーブミラー 市の許可なく何者かが勝手に加工…秋祭りで巨大太鼓台運行のためか」 倒れたカーブミラーは、市の許可なく根元付近で取り外せるよう加工されていたことがわかりました。5月5日、愛媛・新居浜市の交差点でカーブミラーが強風にあおられて倒れ、そばにいた男子児童の頭にあたり、児童がけがをした事故。その後の市の調べで、このカーブミラーは取り外しができるよう根元付近で切断され、丸い金属板を溶接してボルトで留める「フランジ加工」が施されていたことがわかりました。折れていたのはこの溶接部分で、市の許可なく何者かが勝手に加工したものとみられています。新居浜市内では、秋祭りで巨大な太鼓台を運行するため、カーブミラーを加工したとみられるケースがほかにも見つかっていて、市はこれまで黙認していたということです。老朽化などの問題があるカーブミラーのうち、同様の加工がされているものはすでに4基確認されていて、市は早急に取り換えていく方針です。

    • 1分
    【独自】お地蔵さんのさい銭盗んだ「バチ当たり」泥棒を管理者が確保の瞬間 半年にわたり総額1万円盗んだか

    【独自】お地蔵さんのさい銭盗んだ「バチ当たり」泥棒を管理者が確保の瞬間 半年にわたり総額1万円盗んだか

    「【独自】お地蔵さんのさい銭盗んだ「バチ当たり」泥棒を管理者が確保の瞬間 半年にわたり総額1万円盗んだか」 茨城・ひたちなか市で、お地蔵さんにお供えされたお金を盗む罰当たりなさい銭泥棒が目撃された。5月26日、お地蔵さんの前に供えられたお金を素早く持ち去る罰当たりな男。さらに4日後、またしても現れると、金額の大きい硬貨を1枚1枚選んでいるのか、全部はとらずに立ち去る。繰り返されるさい銭泥棒に、お地蔵さんの管理者も黙ってはいられない。何と自ら犯人を捕まえようと、張り込みを開始。お地蔵さんの管理者は「どうしても捕まえてやるという頭しかなかった」と話した。そして、張り込み2日目。もみ合いの末、さい銭泥棒は足を滑らせ、田んぼに転落。さらに逃げようとしたところ、駆けつけた警察に身柄を確保された。約半年にわたり繰り返されたさい銭泥棒。男は、総額1万円ほどを盗んだと話しているという。お地蔵さんにお供えする花の購入資金となっていたというおさい銭。盗難被害に管理人は、「バチ当たりですよね。もう二度としてほしくないです」と憤る。警察は、窃盗事件とみて男を任意で調べている。

    • 1分
    “歩きスマホ”男性がバスと衝突 “運良く”けがなし トルコ

    “歩きスマホ”男性がバスと衝突 “運良く”けがなし トルコ

    「“歩きスマホ”男性がバスと衝突 “運良く”けがなし トルコ」 スマートフォンを見ながら歩く男性。このあと、衝突事故に巻き込まれる。ゆっくりと進んでいるバスと…ゴッチン!この様子が目撃されたのは、トルコの首都アンカラ。スマホに夢中なのか、男性は車道を歩いていることに気が付いていない様子。バスとぶつかったはずみで後ろに飛ばされ、尻もち。突然の出来事に状況がのみ込めていないのか、ぼう然と座り込んでいる。バスから降りてきた運転手が声をかけても、座ったまま。脇を抱えられて、ようやく立ち上がった。バスが徐行していたため男性にけがはなかったということだが、改めて、歩きスマホの危険性がうかがえる瞬間だった。

    • 49秒
    刃物男 駅→電車内…現行犯逮捕 「包丁」2本持ったまま乗り込む

    刃物男 駅→電車内…現行犯逮捕 「包丁」2本持ったまま乗り込む

    「刃物男 駅→電車内…現行犯逮捕 「包丁」2本持ったまま乗り込む」 2人の警察官に挟まれ、駅構内を歩く白いTシャツに黒いズボンをはいた男。現場に居合わせた視聴者が、刃物男連行の様子を撮影していた。撮影した人は当時の様子について、「黒いマスクをつけて、(白い)シャツとズボン、何もしゃべらずにおとなしく、反抗とかもせずに連れて行かれた」と振り返った。銃刀法違反の現行犯で逮捕されたのは、韓国籍の自称調理師、呉正光(ゴ・ショウコウ)容疑者(55)。事件が明らかになったのは、5日午前10時47分に寄せられた、女性客からの「横浜駅の東海道線の上りホームに、包丁を持って地面に座り込んでいる男がいる」という110番通報だった。通報を受けて、警察官がJR横浜駅に駆けつけると、呉容疑者の姿はなく、刃物を持ったまま電車に乗り込み、川崎方面に向かったことが判明。その後、停車したJR川崎駅のホームで、警戒にあたっていた警察官が、刃物2本を所持していた呉容疑者を見つけた。警察によると、男は当時、酒を飲んで酔っぱらった状態だったという。別の視聴者がホーム上で撮影した画像を見ると、さすまたを持った警察官らが集まり、物々しい雰囲気に包まれているのが分かる。この事件によるけが人はいなかった。警察の調べに、呉容疑者は「包丁を持っていたことに間違いありません」と容疑を認める供述をしている。事件の影響で、東海道線は一時運転を見合わせ。呉容疑者が乗った電車は区間運休し、2本に最大25分の遅れが出るなど、乗客約3500人に影響が出た。

    • 1分

カスタマーレビュー

4.4/5
10件の評価

10件の評価

ニュースのトップPodcast

NHKラジオニュース
NHK (Japan Broadcasting Corporation)
Global News Podcast
BBC World Service
辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!
ニッポン放送
ながら日経
ラジオNIKKEI
飯田浩司のOK! Cozy up! Podcast
ニッポン放送
English News - NHK WORLD RADIO JAPAN
NHK WORLD-JAPAN

その他のおすすめ

NHKラジオニュース
NHK (Japan Broadcasting Corporation)
読売新聞音声ニュース
読売新聞ポッドキャスト
ワールドリポート NHKラジオ「マイあさ!」
NHK (Japan Broadcasting Corporation)
ヤング日経(サクッとわかるビジネスニュース)
ラジオNIKKEI
ながら日経
ラジオNIKKEI
世界の最新ニュース「DAILY BRIEF」
SPINEAR