月のうさぎに焦点を当てて、お月見とはどういうイベントだったのかを探っていきます。 【目次】 00:00 月のうさぎはいつから餅をついてるの? 03:22 中秋の名月とは 11:37 月のうさぎが餅をついた起源 15:46 日本以外でも、月にはうさぎがいる 15:14 あなたの国ではどう見えていますか? 21:54 【うさぎの餅つきの成立】飛鳥~江戸時代 29:25 あなたの国ではどう見えていますか? 【参考文献】 ○宇宙科学研究所 研究情報ポータル「あいさすGATE」月のうさぎはいつどのようにして餅をつくようになったのか https://www.isas.jaxa.jp/home/research-portal/gateway/2022/0203/
【サポーターコミュニティはこちら】 https://yurugakuto.com/tenmon 【おたよりフォーム】 https://forms.gle/DV55XfTE4q52VsUU6 ※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています! 【お仕事依頼はこちら!】 info@pedantic.jp 【越山嘉祈プロフィール】 大阪大学基礎工学部卒。専門は情報科学。個人でもYouTubeチャンネルを2つ管理しており、TRPG配信を主な生業としている。 Twitter→https://twitter.com/tabehoJ YouTube→https://www.youtube.com/@h-koshiyama YouTube→https://www.youtube.com/@ichibanboshi-studio 【藤井亮輔プロフィール】 京都大学/大学院で情報学を浅く学ぶ。IT 系の企業で営業をしながら、舞台俳優としても活動中。水泳、クイズ、大喜利が好き。 Twitter→https://twitter.com/frfrfrfrpro YouTube→https://www.youtube.com/channel/UCen6YDC0JrtAk3PSYwOq7DA/
【姉妹チャンネル】
◯ゆる言語学ラジオ (https://open.spotify.com/show/3nBZ3AgBAfSYdHbpJflIHZ)
◯ゆるコンピュータ科学ラジオ (https://open.spotify.com/show/32qgIhAHYnseWxiGyrFzSt)
◯ゆる音楽学ラジオ (https://open.spotify.com/show/7Ba89bnuEW0pyMeUbGR3oT)
◯ゆる民俗学ラジオ (https://open.spotify.com/show/2OPaWdgRVuUv5jLeFBViDU)
◯ゆる天文学ラジオ (https://open.spotify.com/show/6CGctNRBpOJmNPPSbvGV51 )
◯ゆる生態学ラジオ (https://open.spotify.com/show/7tTeHy7MjTGmrFrPGmjwMz )
◯ゆる哲学ラジオ (https://www.youtube.com/@yurutetsugaku)
情報
- 番組
- 頻度アップデート:毎週
- 配信日2024年9月26日 11:00 UTC
- 長さ33分
- 制限指定不適切な内容を含まない