
38エピソード

森のようちえんラジオ 寄能麻里
-
- 子育て
◎森のようちえんってなんなの?
◎どこでやってるの?
◎保育料は安いのか高いのか?
などなど、森のようちえんで働く二児の母 まりが森のようちえんや育児についてお話します。
ゆっくりのびのびと子ども達を育む森のようちえんを知ってもらうことで、育児が辛いお母さん・お父さんの心が軽くなることを祈りながら配信します。
-
-
-
-
小刀を使ってみよう
小刀、ご存知ですか?カッターナイフのように使えて、でも持ち手や鞘はしっかりとあって「刀」感があるナイフです。子ども達はこの小刀を使うのが大好き。ぜひ使ってみてください、というお話です。
-
子どもがひきこまれる絵本の読み方
私が勤める森のようちえんには、元保育士さんがいます。彼女が読む絵本、子ども達の食いつきが全然違う!どこが違うんだろう?と観察して気づいたある一つのことについてお話します。
-
イヤイヤ期 ストレスがちょっと軽くなる捉え方
イヤイヤ期、大変ですよね。私も2歳の次男が朝起きた瞬間から寝る直前まで絶賛イヤイヤ中です。だけど、そんなに嫌じゃない。私のイヤイヤ期の捉え方をご紹介します。