FNNプライムオンライン|フジテレビ系FNN28局のニュース

株式会社フジテレビジョン

フジテレビ系FNN28局の最新ニュースを1日約50件お届けします。

  1. 2H AGO

    「少年のような気持ちに」 伝説の“スーパーカー自転車”50年ぶり復活 変速ギアやヘッドライト 東京おもちゃショーでお披露目

    「「少年のような気持ちに」 伝説の“スーパーカー自転車”50年ぶり復活 変速ギアやヘッドライト 東京おもちゃショーでお披露目」 “伝説の自転車”が50年ぶりに復活しました。28日から東京ビッグサイトで開幕した「東京おもちゃショー」。その目玉商品と言われているのが、東京都内のメーカーが発表した自転車です。「スーパーカー自転車」とも呼ばれていて今回、50年ぶりに復活しました。その50年前といえば当時、大流行していたのがスーパーカーでした。このスーパーカーを夢見た子供たちの心をわしづかみにしたのが、「スーパーカー自転車」でした。その特徴は、スーパーカーをほうふつとさせるヘッドライト。そして、変速ギアです。一方、28日に発表された令和版は、ヘッドライトや変速ギアがデジタルへと進化しています。今回50年ぶりに復活した背景には、子供の「外遊び離れ」があります。スマホなどの普及で令和世代の子供の外で遊ぶ時間は、昭和世代に比べて3割以上減ったとも言われています。アイデス株式会社 営業部・秋山隼人課長:外に遊びに行きたいというふうに夢中になれるような、遊びの価値提供を狙っていきたい。2026年春の発売を予定しているということで、令和世代の子供たちにまたブームは起きるのか、注目です。

    1 min
  2. 2H AGO

    赤沢大臣の訪米 急きょ取りやめ アメリカへの80兆円投資めぐり認識にずれ 共同文書の調整整わないと判断か

    「赤沢大臣の訪米 急きょ取りやめ アメリカへの80兆円投資めぐり認識にずれ 共同文書の調整整わないと判断か」 日米関税協議のため、28日に出発予定だった赤沢経済再生担当相が、訪米をとりやめました。アメリカへの80兆円の投資をめぐる共同文書の作成について、調整が整わないと判断したものとみられます。国会記者会館から、フジテレビ経済部・吉川薫記者がお伝えします。突然の取りやめに、赤沢大臣とともに訪米することにしていた交渉担当者もあわただしく対応に追われています。政府の担当者は、とりやめの理由について「アメリカとの調整の中で、事務的に議論すべき点が判明した」と明らかにしています。対米投資をめぐっては、合意内容があいまいだとして両国間での認識のずれが指摘されていました。日本側は、共同文書は必要ないとの立場でしたが、赤沢大臣が訪米して作成を協議しアメリカが求める文書化に応じることで、これまで要請してきた自動車関税を引き下げる大統領令の発出などにつなげたい考えでした。両国間の隔たりが埋まらない現状が浮き彫りになったかたちで、アメリカとどう折り合いをつけるのか、難度の高い調整作業が続くことになります。

    1 min

Ratings & Reviews

4.5
out of 5
14 Ratings

About

フジテレビ系FNN28局の最新ニュースを1日約50件お届けします。

You Might Also Like