ちょっぴり賢くなれる夜 - 明日が変わる哲学のはなし

ジェリー

明日、ちょっとだけ世界が面白く見えるかも。 哲学・歴史・宗教、社会を中心として「日常の見え方が変わる話」をお届けする、夜の知的ラジオ。 明日みんなに話したくなる、深イイ話も盛りだくさん。 答えのない問いにワクワクできる夜が、たまにはあってもいいよね。 コメント・フォロー励みになります。 応援よろしくお願いします! #哲学 #経済 #世界史 #日本史

Episodes

  1. JUN 24

    第8夜 資本主義vs共産主義! 史上最大の思想対決に迫る

    資本主義と共産主義のはじまりを紐解きながら、経済と哲学思想の交わりを見ていきます。 冷戦は、単なる超大国同士の争いではなく、史上最大の思想対決だったんです。 ------------ 今日から経済シリーズはじまります。 最近、日本でも「物価が高い」とか「給与を上げるのが先」みたいな話をよく聞きますよね。経済の話は、基本的にお金の話なので、あんまりいいイメージないかもしれませんね。 だけど経済って、実は一番中心には「哲学」があるんです。 このシリーズでは、この経済にまつわる「思想」について、深堀りしていきます。現代社会、日本やアメリカ、それに世界で起こってるいろんなことを、より深い視点で見られるようになるはずですよ。 それでは経済の世界にレッツゴー! ------------ <目次> 1. 自由と平等、どちらか一方しか選べないとしたら? 2. 資本主義は、神への感謝から始まった!? 3. 共産主義は、資本主義の進化版って本当? 4. 冷戦は自由と平等の「思想対決」だった! <今日のキーワード> ・資本主義 ・共産主義 ・宗教改革  ・カルヴァン ・プロテスタント ・産業革命 ・マルクス ・エンゲルス ・資本論 ・階級闘争 ・ヘーゲル ・ブルジョワジー ・エンクロージャー ・ソビエト(ソ連) ・アメリカ #哲学 #宗教 #経済 #歴史 #世界史 #哲学史 #トリビア

    34 min
4.7
out of 5
26 Ratings

About

明日、ちょっとだけ世界が面白く見えるかも。 哲学・歴史・宗教、社会を中心として「日常の見え方が変わる話」をお届けする、夜の知的ラジオ。 明日みんなに話したくなる、深イイ話も盛りだくさん。 答えのない問いにワクワクできる夜が、たまにはあってもいいよね。 コメント・フォロー励みになります。 応援よろしくお願いします! #哲学 #経済 #世界史 #日本史

You Might Also Like