シアとかぎやんの90年代直撃ラジオ

【第43回】バーベキューの美味しさと、バイオレンス&スーパーなパックのレビュー【シアやんラジオ】

こんにちは、かぎやんです。2025年ももうあと半分ですね。

先日、かぎやんは誕生日を迎えました。
今年はシアくんから牛肉400グラム切り落としのサプライズプレゼント。


めっちゃ嬉しいが、普段料理をしない私は、こんなに美味しそうなお肉をどうやって美味しく食べるか頭を悩ませましたが、結局牛丼にしてみました。

それでも、噛み締めるほどにお肉の旨みがじゅわじゅわ溢れてきて、めちゃくちゃ贅沢な気分でした。
この場を借りて、ありがとうシアくん。
今度キャンプでバーベキューしようね!

それにしても、外で食べるご飯の美味しさってなんなんでしょうかね

NHK番組「チコちゃんに叱られる」でも、その疑問に関して以下のように結論を出していました。

なんでバーベキューの料理は美味しく感じるの?
脳のブレーキが外れるから

なんでも、基本的に屋外では人間は他人への遠慮が少し大雑把になり、快楽物質のドーパミンが出やすい状態になる。
それがバーベキューなど、屋外のアクティビティとリンクするため、だそうです。

確かに外で食べるご飯は、たとえカップラーメンでも美味しく感じるなぁ、と思いました。

バイクで夜の公園から街のあかりを見下ろし、その傍でカップラーメンの3分を待つ。なんだか贅沢な時間に思えます。


「人間も結局は自然界の一部なんだなー」といいう達観。

そんな空間だからこそ、外で食べるご飯は美味しく感じるのでしょうか。

せっかく長野に来たので、今年は昨年よりもアウトドアに踏み出して行きたいです。

今回はカードゲーム編第30弾「DM-25「極神編 第2弾 人造神の創造(バイオレンス・クリエーター)」についてトークしています。

・封魔妖スーパー・クズトレイン

【 クリーチャー 】
種族 ヘドリアン / グランド・デビル / 文明 闇 / パワー5000 / コスト5
他のクリーチャーが破壊された時、カードを1枚引いてもよい。

・アクア・スーパーエメラル

【 クリーチャー 】
種族 リキッド・ピープル / 文明 水 / パワー2000 / コスト3
ブロッカー
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の手札1枚を裏向きのまま、新しいシールドとして自分のシールドゾーンに加えてもよい。そうした場合、自分のシールドを1枚選び、手札に加える。ただし、その「S・トリガー」は使えない。

・スーパー・スパーク

【 呪文 】
文明 光 / パワー- / コスト5
S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)

バトルゾーンにある相手のクリーチャーをすべてタップする。

・罪神イザナ

【 クリーチャー 】
種族 リキッド・ピープル / ゴッド / 文明 水 / パワー3000+ / コスト4
このクリーチャーは、このクリーチャーよりパワーの小さいクリーチャーからブロックされない。
G・リンク 《罰神オルフェ》の左横。
このクリーチャーがリンクした時、バトルゾーンにある相手の、パワー2000以下のクリーチャーをすべて持ち主の手札に戻す。
このクリーチャーは、リンクしている時「W・ブレイカー」を得る。

・罰神オルフェ

【 クリーチャー 】
種族 ゴッド / アーク・セラフィム / グランド・デビル / 文明 光/闇 / パワー5500+ / コスト6
マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
G・リンク《罪神イザナ》の右横(バトルゾーンに自分の指定ゴッドがあれば、このカードをリンクしてもよい。
このクリーチャーは、リンクしている時「ブロッカー」を得、バトルゾーンにある相手のクリーチャーすべてのパワーは-1000される。

『罪と罰』の神様。
「イザナ」は「イザナギ」、「オルフェ」は「オルフェウス」がモチーフで、どちらも現世と隔離世にちなんだカード名になっています。

・界神オットー

【 クリーチャー 】
種族 コスモ・ウォーカー / ゴッド / 文明 光 / パワー5500+ / コスト6
相手のターン中、バトルゾーンにある自分の他のクリーチャーすべてのパワーは+2000される。

G・リンク 《幻神ドッコイ》の左横。
このクリーチャーは、リンクしている時「W・ブレイカー」を得る。
このクリーチャーがリンクしていて攻撃する時、バトルゾーンにある相手のクリーチャーを1体タップしてもよい。そうした場合、このクリーチャーは相手のシールドを1枚ブレイクする。(まず何を攻撃するか選んでから、タップするクリーチャーを選ぶ)

・幻神ドッコイ

【 クリーチャー 】
種族 ゴッド / ビーストフォーク / サイバー・ウイルス / 文明 水/自然 / パワー4000+ / コスト5
マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。

自分のターン中、バトルゾーンにある自分の他のクリーチャーすべてのパワーは+2000される。
G・リンク《界神オットー》の右横(バトルゾーンに自分の指定ゴッドがあれば、このカードをリンクしてもよい。リンクしたゴッドは、各ゴッドの特性〔パワーや能力〕を持つ1体のクリーチャーとなる。バトルゾーンを離れる時は、どちらか1枚を選ぶ)

このクリーチャーがリンクしていて、相手のクリーチャーがタップされた時、カードを1枚引いてもよい。

二柱合わせて「オットー・ドッコイ」。


鎧亜の咆哮キリュー・ジルヴェス

【 クリーチャー 】
種族 ロスト・クルセイダー / 文明 闇/火/自然 / パワー1000 / コスト5
マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、そのターン、自分のクリーチャーはすべて「スピードアタッカー」と「スレイヤー」を得る。そのターン中、それらのクリーチャーが破壊される時、墓地に置くかわりに自分のマナゾーンに置く。

小物クリーチャーを並べてカチコミができる特攻クリーチャー。

エルメテウス・雷撃・ドラゴン

【 クリーチャー 】
種族 アーマード・ドラゴン / 文明 火 / パワー6000 / コスト7
自分のシールドが1枚もない時、このクリーチャーは「スピードアタッカー」を得る。
自分の最後のシールドがブレイクされる時、相手のパワー4000以下のクリーチャーを1体破壊してから、そのシールドをブレイクする。
自分の最後のシールドが墓地に置かれる時、相手のパワー4000以下のクリーチャーを1体破壊してから、そのシールドを墓地に置く。
W・ブレイカー

「ボルメテウス・武者・ドラゴン」に続くサムライカードの前身。
雷撃という名に相応しい能力でかっこいいです(小並感)

・剛勇王機フルメタル・レモン

【 クリーチャー 】
種族 グレートメカオー / ワイルド・ベジーズ / 文明 光/水/自然 / パワー1000 / コスト3
マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
相手のクリーチャーの攻撃によって、相手がゲームに勝つ時、かわりに自分の山札の上から10枚を墓地に置いてもよい。そうした場合、相手はゲームに勝たない。

豪快なレモン。
こういった勝利条件に干渉するカードもなかなか珍しいです。

・魔刻の斬将オルゼキア

【 クリーチャー 】
種族 デーモン・コマンド / 文明 闇 / パワー6000 / コスト7
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分のクリーチャーを1体破壊する。その後、相手は自分自身のクリーチャーを2体選び、破壊する。
W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)

1:2交換ができるデーモン・コマンド。
オルゲイトが進化した感じがたまりません。

・鎧亜の凄技ジョゼ・ウィルバート