映画版を見るのも修行
<聴きどころ>
日焼け止め最新情報/使用期限は1年/日焼け止めコーナー10年ぶり/学びで成長する/日焼け止めと夏の終わり/"受け取るばかりで特技がありません"/ユーザーの才能/集中して受け取ると浮き出てくる/逆に俺が集中してないのでは?/作品世界に乗れないタイミングもある/ハリーポッター入門中/相変わらずわかんない/ちゃんと見てないだけ/見ようと思ったら見れてる気がする/大変な伏線を回収しているっぽいけどなんだっけこれ?/集中してきく/作ってることに甘んじてる/ハリーポッター見直し勢/ボール追っかけてイエーい/トムクルーズのビーチバレー/スクールもの/重要なシーンはカメラワーク/ながらで摂取してた10年を取り返す10年/共感力がない自分を恥じろ/没入度合い/ちゃんときく/たっちレディオ前はみてなかった/没入を放棄してた/映画に浸っているだけ/エンタメの消化度合い/前提となるサブ知識の有無/話の次元下げます/解説動画でやっとわかった/知ろうとする努力/ハリーポッターの知名度/最後の話が前後編/楽しみ方を最短距離で見つける方が有意義/最近漫画読めなくなった/集中できたのだあの頃は/ハリウッドセレブ田淵/人生を豊かにする1年/インプットとかじゃない/個性に/喋ってるうちに熱が高まっている/修行論/道元の話を勉強中/生きていることが修行なんです/すいません、ちゃんと勉強します/昔の人の知恵/こんなこと俺がオリジナルなわけないよな/ここに全部書いてあるじゃん/忙しすぎる/こんなにエンタメって忙しかったっけ?/インターネットとデジタルの誕生/電話・リモート会議がなかった時代/やる量増えてるぞ/クリエティブはかけた時間に比例するのか?/趣味と実益を兼ねちゃう/時に立ち止まらなければいけない時期が来るだろうよ/思ってなかったことを大きな声で喋ってしまいました/ストレンジャーシングスもシーズン1だけ/グラスハートも1話だけ/実は途中までも感想でいいじゃん/ターミネーターは2までの作品ではない
<次回予告>
近況報告かな
<放送後記>
はいどうもデラさんです
番組内で喋ってる、道元の修行話、放送が決まりました
9月23日火曜朝8時5分 「元気になる修行論2.0」
修行って苦しい、辛い、、そういうもんだと思ってませんか?
実は、生きづらさを抱える現代人にとって、ヒントになりうる概念、、それが修行なのです。
というわけで、生きづらい長男の修行を指導した鱗滝さんをナレーターに迎えて、じゃどんな修行なら元気になれるのかを仏教思想の研究者とか歌人とか精神科医とかが100分かけて考えてます 面白いよ まだ告知ページがないのでひとまずレギュラー番組の告知を。
第2水曜なので「プラッと」もあります
人生のデコボコの受けとめ方@谷中 - プラッと - NHK
https://www.nhk.jp/p/rs/MPZ6XPWMV5/episode/re/618Y6XP38G/
9月第1週のもまだ聞けます!おもろい
AIは見た?デジタル時代の枯れ尾花@乃木坂 - プラッと - NHK
https://www.nhk.jp/p/rs/MPZ6XPWMV5/episode/re/ZNV96XMYXZ/
そんな本業と趣味が相乗効果を生んでいる様子を日々綴るデラさん日記も好評連載中
https://note.com/dela/m/m677b1e6ef888
先週アップしたとお伝えしたのに、フライングでした
音楽差し替えてます少々お待ちください
たっちレディオのお知らせ
前回のカードゲームでいよいよ輪郭が見えてきたたっちレディオオリジナルゲームですが、
ゲームのコア要素、番組内で飛び出した閉塞感打破の名言を募集中です
15周年のグッズ展開にも使うので、思い入れのある言葉があればどしどし送ってください
アメリカのベーコンは、果たしてカードに乗るのか、そしてグッズ展開はあるのか?
詳しくは来週以降にお知らせします
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdY7lGiplFlMQtTDpaJ8LK1dP3IxlQFTnqDP-BX6OxBmRgnNg/viewform?usp=header]
Information
- Show
- FrequencyUpdated Weekly
- PublishedSeptember 6, 2025 at 2:59 PM UTC
- Length42 min
- Episode752
- RatingClean