資本主義と共産主義のはじまりを紐解きながら、経済と哲学思想の交わりを見ていきます。
冷戦は、単なる超大国同士の争いではなく、史上最大の思想対決だったんです。
------------
今日から経済シリーズはじまります。
最近、日本でも「物価が高い」とか「給与を上げるのが先」みたいな話をよく聞きますよね。経済の話は、基本的にお金の話なので、あんまりいいイメージないかもしれませんね。
だけど経済って、実は一番中心には「哲学」があるんです。
このシリーズでは、この経済にまつわる「思想」について、深堀りしていきます。現代社会、日本やアメリカ、それに世界で起こってるいろんなことを、より深い視点で見られるようになるはずですよ。
それでは経済の世界にレッツゴー!
------------
<目次>
1. 自由と平等、どちらか一方しか選べないとしたら?
2. 資本主義は、神への感謝から始まった!?
3. 共産主義は、資本主義の進化版って本当?
4. 冷戦は自由と平等の「思想対決」だった!
<今日のキーワード>
・資本主義
・共産主義
・宗教改革
・カルヴァン
・プロテスタント
・産業革命
・マルクス
・エンゲルス
・資本論
・階級闘争
・ヘーゲル
・ブルジョワジー
・エンクロージャー
・ソビエト(ソ連)
・アメリカ
#哲学 #宗教 #経済 #歴史 #世界史 #哲学史 #トリビア
Information
- Show
- FrequencyUpdated Weekly
- PublishedJune 24, 2025 at 10:12 AM UTC
- Length34 min
- Season3
- Episode1
- RatingClean