■第82回のゲストは東京都にお住まいの国語教材ライターの平澤雅子さん。後編では、国語が苦手だった英文科出身の彼女が、塾講師を経て教材制作に至るまでのキャリアを深掘り。著作権問題やAIの影響、そして読解力・コミュニケーション能力向上の重要性、親子の聞く力について熱く語っていただきました。
■東京/国語教材ライター/教科書/問題集/入学試験/コミュニケーション/日本語/会話/セミナー/喉/ボイトレ/ポリープ/学校の先生/専門ボケ/コミュニティ/出版社/打ち合わせ/原稿/修正ポイント/作家/物書き/キャリア/オファー/中学1年生/教材/定期テスト/都立高校/過去問/小説/評論/難易度/模擬試験/平均点/問題/国語力/読解/作者/著作権/NG項目(暴力、いじめ、お酒、タバコ、貧困など)/教育/裏話/素材/読書/音楽/DJ/クリエイティビティ/入試/著作許可/反感/差し替え/教育システム/英文科/通訳/英語/大学/お芝居/就職/塾の講師/大学受験/浪人生/論理的/論説/感覚/経験/想像力/知識/世の中/コミュニケーション能力/社会/個性/文脈/根拠/監修/執筆/受験生/出版業/編集プロダクション/ポートフォリオ/Web授業/スライド/原稿料/AI/宿題/家庭教師/リスク/守秘義務/学習支援/システム/読解能力/東大/受験問題/合格/時間配分/予備校/思考力/要約/映画/感想/アウトプット/読書会/言語化/文章の構造/社会人/ビジネス書/文学/哲学/古典/源氏物語/構造/人間/感情/ベストセラー/女子会/シェイクスピア/英語劇/国語教材政策/本業/副業/B2B/経営者/営業/ビジネスモデル/共感/キャッチボール/デコボコした壁/対人恐怖症/イントネーション/声量/シミュレーター/真のコミュニケーション/道具/マインド/依存症/社会問題/忍耐力/スキル/ビジネス交流会/困り事/発掘/メソッド/営業トーク/自己紹介/プレゼン/アクティブリスニング/起業/年収/Netflix/夢/子育て/親子関係/聞く力/家族
■老若男女その他いろいろな方の人生を聞くポッドキャスト番組「自分史ラジオ」。人生のターニングポイント、または子供の頃に好きだったコトやモノを語ることで、その頃の風景を共有できる瞬間があったら嬉しいです。喫茶店や居酒屋の隣のテーブルの会話をちょっと聞いてみる感覚でお楽しみください。
■聞き手は名古屋市在住のヤッシー(Twitter https://twitter.com/jibunshiradio )。50歳からポッドキャストを始めました。
取材・コラボ・お仕事関係・ゲスト希望の方は jibunshiradio@gmail.com までお気軽にご相談ください。
✅ヤッシーとLINEで友達になりましょう!LINEだけの限定コンテンツも作成中🎙️
https://lin.ee/I4o7A4I
Information
- Show
- FrequencyUpdated Daily
- PublishedSeptember 8, 2025 at 10:00 PM UTC
- Length1h 18m
- Season4
- Episode82
- RatingClean