編集後記 by 登山メディア.HYAKKEI

.hyakkei
編集後記 by 登山メディア.HYAKKEI

登山メディア.HYAKKEIの編集部がお送りするpodcastです。メディアでは発信しきれなかった裏話や編集者目線で思ったことを発信していきます。

  1. 【予想回】.HYAKKEI編集部が思う、2022年流行るモノ・コト_まだ道Vol.14

    2022/02/03

    【予想回】.HYAKKEI編集部が思う、2022年流行るモノ・コト_まだ道Vol.14

    こんばんわ!.HYAKKEI編集部です。 本日は上村さんと浅香さんと町田で配信をしました。 今日のテーマは「2022年に流行るであろうコト・モノ」でした! === 【ハイライト】 ・上村さんは「快眠グッズ」が出てくるのでは?と予想 ・マットレスやまくらなど出てくるのでは? ・本当は自身で「夜な夜なやるスパイスカレー屋」をやりたかった ・浅香さんは「茨城の魅力」が着目されるのでは?と予想 ・東京からアクセスが良く、キャンプ場も安価でいいところが多い ・山もアンダー1000mで景観の飯山が多い ・町田は「アウトドアの福利厚生」と「車中泊グッズ」を予想 ・コロナで在宅が当たり前になった今、アウトドアアクティビティの需要があるのでは? ・自分が会社員でこんな福利厚生があったら使い倒すと思う。 ・ソロ派の町田は車中泊をする場面が多いから、快適に過ごしたいという欲求が高い ・そんな人も多いのでは? === 【.HYAKKEIとは】 ドットヒャッケイは「アウトドアフリークが好きに遊ぶメディア」を標語に運営しているWEBメディア。山好きキャンプ好きのメンバーで運営しています。 ■WEBサイト https://hyakkei.me/ ■facebook https://www.facebook.com/hyakkei.me ■Instagram https://www.instagram.com/hyakkei_me/ https://www.instagram.com/camp.hyakkei_me/ ■twitter https://twitter.com/HYAKKEI_ME/ ■Tiktok https://www.tiktok.com/@hyakkei_me? === 次回配信もお楽しみに!!

    30分
  2. 【ちゃんとやれ!】.HYAKKEIの寄稿者の肩書を公開ディスカッションで決める会(が波乱の結末に)_まだ道Vol.13

    2022/01/26

    【ちゃんとやれ!】.HYAKKEIの寄稿者の肩書を公開ディスカッションで決める会(が波乱の結末に)_まだ道Vol.13

    こんばんわ!.HYAKKEI編集部です。 本日は上村さんと浅香さんと町田で配信をしました。 今日のテーマは「.HYAKKEIの寄稿者の肩書について」でした! === 【ハイライト】 ・.HYAKKEIは2022年から「寄稿式」のメディアになりました。 ・寄稿者という呼び方も仰々しいので、何かキャッチーで誇らしげになる呼び方を考えてくる予定でした。 ・が、しかし全員忘れていました。 ・今回の配信でディスカッションをして決めようとなりました。 ・が、結局決まりそうになかったので、リスナーの方に募集することにしました! ・以下のフォームに寄稿者の肩書を応募してください・ ▼寄稿者の肩書、募集フォーム https://forms.gle/kTKxJfWYjZsTeFHr7 ・今リスナーの方がそこまで多くないので採用率高いです。 ・というやり取りを10分ほど行ってあとの20分は雑談をしていました。 === 【.HYAKKEIとは】 ドットヒャッケイは「アウトドアフリークが好きに遊ぶメディア」を標語に運営しているWEBメディア。山好きキャンプ好きのメンバーで運営しています。 ■WEBサイト https://hyakkei.me/ ■facebook https://www.facebook.com/hyakkei.me ■Instagram https://www.instagram.com/hyakkei_me/ https://www.instagram.com/camp.hyakkei_me/ ■twitter https://twitter.com/HYAKKEI_ME/ ■Tiktok https://www.tiktok.com/@hyakkei_me? === 次回配信もお楽しみに!!

    30分
  3. 【啓蒙回】厳冬期の阿弥陀岳で模擬遭難?!検索しながら対策をまとめてみた_まだ道Vol.11

    2022/01/18

    【啓蒙回】厳冬期の阿弥陀岳で模擬遭難?!検索しながら対策をまとめてみた_まだ道Vol.11

    こんばんわ!.HYAKKEIです。 本日は町田と浅香さんで配信をしました。 最近、八ヶ岳や富士山での遭難ニュースが多いと感じております。 しかし、いざ我々が同じ立場になった時に、きちんと生還できるか疑問に思いました。 そこで、2人で模擬遭難をしてどんな対策が必要なのか議論してみました。 === 【ハイライト】 ・1月も16日が終わり、あと24回で2022年が終わります。 ・厳冬期の阿弥陀岳に遭難することにします。 ・ただしなぜかPCで検索はできるので対策を話し合えます。 ・まずスマホが使えるなら、県警に電話を  ∟長野なら「長野県警察本部地域部山岳安全対策課」  ∟電話:026-233-0110(代表) ・電話するときはGooglemapかYAMAPで座標を伝えればOK? ・氷点下でスマホが落ちているなら、GPS端末で救助要請  ∟ココヘリ or グローバルスター/スポット GEN3がいいかも ・連絡をしたらブリザードが通り過ぎるまで待機 ・体温を奪われないように、雪洞を掘って保温に努める  ∟雪洞は下記の手順でほる  ①なだらかな斜面に移る  ②ゾンデ棒で十分な深さがあるか確認(トレッキングポールでも代用可)  ③スコップで横にほる(スノシュー or ヘルメットで代用可) ・体温の保温に努める  ∟エマージェンシーシートやツェルトで保温  ∟食事と水分補給も適宜 ・天気が回復して動けるなら下山  ∟トレースがない場合は、地図読みする必要あり ・結論、事前準備でほぼすべて決まるなという意見になりました。 === 次回配信もお楽しみに!!

    30分

番組について

登山メディア.HYAKKEIの編集部がお送りするpodcastです。メディアでは発信しきれなかった裏話や編集者目線で思ったことを発信していきます。

その他のおすすめ

露骨な表現を含むエピソードを聴くには、サインインしてください。

この番組の最新情報をチェック

サインインまたは登録して番組をフォローし、エピソードを保存し、最新のアップデートを入手しましょう。

国または地域を選択

アフリカ、中東、インド

アジア太平洋

ヨーロッパ

ラテンアメリカ、カリブ海地域

米国およびカナダ