JIJI news for English Learners-時事通信英語学習ニュース‐

自損行為の搬送、増加傾向 若者、女性が顕著―自殺対策センター

悩む女性厚生労働相の指定法人「いのち支える自殺対策推進センター」は世界自殺予防デーの10日、自傷や自殺未遂などの「自損行為」で2016~23年に救急搬送された人の分析結果を発表した。 The number of people taken to hospital by ambulance due to self-harm is on a rising trend in Japan in recent years, logging 42,977 in 2023, a survey showed Wednesday.