146本のエピソード

「なんでこんなに伝わらないんだろう・・・」「ばかにされてるの?」

――実は、隣のあの人とは見ている世界が違った!?



前者・後者論は、仕組みから語れるタイプ論です★

人間の2つの大設計を知って腑に落ちると、自分と他人と世界の謎が解けるかもよ?

前者後者を知ると、見える世界が倍になります!



【前者】

・人の行動には常に意図があると思っている

・自分はワンノブゼムの駒の一つ

・24時間が24時間あるのが当たり前

 

【後者】

・動機はあるが基本的に意図がない。自然状態。

・自分の世界の中心は当然自分

・自分の内側に「マイホーム」を持っていて、地上にいない時間がある





相手の見えてる世界が分かると、

・上手くコミュニケーションができる!

・日本語で異文化交流ができる

・自分自身の性質が理解できる





============

▶前者後者についてはこちら:前者後者.com https://www.zenshakousha.com/

▶書籍:『自己中で怒られる人 気にしいで疲れちゃう人』 http://urx.space/5yvZ

▶動画:https://youtu.be/4Xq_Iupx7XQ

▶ブログ:https://ameblo.jp/mukae-443

見える世界が倍になる!前者後者タイプ‪論‬ 前者後者カウンセラー 向江好美

    • 教育
    • 4.7 • 13件の評価

「なんでこんなに伝わらないんだろう・・・」「ばかにされてるの?」

――実は、隣のあの人とは見ている世界が違った!?



前者・後者論は、仕組みから語れるタイプ論です★

人間の2つの大設計を知って腑に落ちると、自分と他人と世界の謎が解けるかもよ?

前者後者を知ると、見える世界が倍になります!



【前者】

・人の行動には常に意図があると思っている

・自分はワンノブゼムの駒の一つ

・24時間が24時間あるのが当たり前

 

【後者】

・動機はあるが基本的に意図がない。自然状態。

・自分の世界の中心は当然自分

・自分の内側に「マイホーム」を持っていて、地上にいない時間がある





相手の見えてる世界が分かると、

・上手くコミュニケーションができる!

・日本語で異文化交流ができる

・自分自身の性質が理解できる





============

▶前者後者についてはこちら:前者後者.com https://www.zenshakousha.com/

▶書籍:『自己中で怒られる人 気にしいで疲れちゃう人』 http://urx.space/5yvZ

▶動画:https://youtu.be/4Xq_Iupx7XQ

▶ブログ:https://ameblo.jp/mukae-443

    146. 探偵たちの脳タイプ

    146. 探偵たちの脳タイプ

    今週は月末恒例?の脳タイプ診断

    「日本の探偵たち」がテーマです!



    コナン君/金田一/整くん(ミステリと言う勿れ)/レイトン教授/なるほどくん(逆転裁判)/右京さん(相棒)/湯川教授(ガリレオシリーズ)/山田奈緒子(TRICK)/当麻紗綾





    前者後者については…

    前者後者.com  https://www.zenshakousha.com/

    →簡易診断  →診断(有料)

    →脳タイプについて







    ♪今週はこんな感じ

    1:30 む「名探偵、といえば誰を思い出しますか?」

    3:20 り「そろそろ黒の組織の謎も解けそうな雰囲気を」

    む「どんだけ引っ張ってるの」り「醸し出し続けています」

    4:50 り「新一…キザくないですかね」

    7:40 む「クズといえば 遊泳かA」

    10:30 む「遊泳の役は遊泳がやるといい」

    11:10 む「古き良きヨーロピアン紳士といえば…」

    16:20 り「笑う時に”うひょひょ”ですよ?」

    16:30 む「不思議ちゃんキャラだけど客観性もあるというバランス」

    17:05 む「脳内タイプが誕生したのは彼女から」

    19:20 む「それぞれ解き方が違いましたね」



     



    ※ご質問はLINE公式から受け付けております^^

    ▶ライン公式: https://lin.ee/1TtqFay

    ▶TWITTER : https://twitter.com/mukae443

    ▶アメブロ    : https://ameblo.jp/mukae-443

    ▶You Tube :前者後者論ユニバーシティ - YouTube

    ▶書籍:http://urx.space/5yvZ



    ************



    自分と相手の仕組みを知ろう!

    仕組みから読み取る日常生活のあれやこれや。



    メイン:向江好美(後者)/前者後者カウンセラー

    ゲスト:りっちゃん(後者)/演劇スクール講師

    • 22分
    145. 前者と後者の休憩の取り方の違い

    145. 前者と後者の休憩の取り方の違い

    今週のご質問は

    「羽生結弦くんと堂本光一くんの対談で、休憩の取り方の違いが面白かったです。前者と後者の違いがよく出ている気がしますが、どうでしょうか」



    ちなみに羽生くんは前者(Aタイプ)/光一くんは後者(図書館)です!





    前者後者については…

    前者後者.com  https://www.zenshakousha.com/

    →簡易診断  →診断(有料)

    →脳タイプについて







    ♪今週はこんな感じ

    1:00 み「時計見ているのかと思ったら…」

    3:30 質問紹介

    5:00 り「全部落としちゃうとほんと動けなくなる」

    6:35 む「羽生くんは”休むぞ”という休みなわけか」

    7:40 む「われわれは自動調整しているけど…」

    8:00 む「浦島太郎になっちゃうんじゃん」

    8:30 り「Aの人はすぐオフっているイメージある」

    8:55 り「王子過ぎんですか」

    10:00 む「ハンカチ王子も前者だったのかな」

    11:00 む「Aと図書館は間に何か挟むと面白い…ねほりんはぽりん」



     



    ※ご質問はLINE公式から受け付けております^^

    ▶ライン公式: https://lin.ee/1TtqFay

    ▶TWITTER : https://twitter.com/mukae443

    ▶アメブロ    : https://ameblo.jp/mukae-443

    ▶You Tube :前者後者論ユニバーシティ - YouTube

    ▶書籍:http://urx.space/5yvZ



    ************



    自分と相手の仕組みを知ろう!

    仕組みから読み取る日常生活のあれやこれや。



    メイン:向江好美(後者)/前者後者カウンセラー

    ゲスト:りっちゃん(後者)/演劇スクール講師

    • 12分
    ※不備修正 144.『最近見ているYouTuberを前者後者的にご紹介』

    ※不備修正 144.『最近見ているYouTuberを前者後者的にご紹介』

    ※すみません音声ファイルが9分すぎくらいで途切れていたのをアップし直しました汗



    今週はむかえとりっちゃんの、最近見ている動画紹介!の回。





    前者後者については…

    前者後者.com  https://www.zenshakousha.com/

    →簡易診断  →診断(有料)

    →脳タイプについて







    ♪今週はこんな感じ

    1:07 り「この間マーダーミステリー行ってきたんです」

    3:15 む「単品YouTuberにD前者多い説」

    4:25 ①Kevin's English Room / 掛山ケビ志郎

    7:04 む「生粋のふわふわサンド」

    7:27 ②有隣堂しか知らない世界

    9:15 り「しゃべりの回転がすごい」

    11:25 ③ヨビノリチャンネル:【総集編】理系彼氏のドレミ

    12:35 む「他のところ行くと独特の世界観をいじられる」

    12:45 ④morisuke / もりすけ

    14:25 む「このキテる感を出せる顔…ブラックホール」

    15:05 ⑤ReHacQ−リハック−【公式】

    17:00 む「B-D-遊泳の攻めの布陣」

    17:15 ⑥レインボーコントチャンネル

    20:45 り「私のおすすめは”ずっとドラえもんな女”」



     



    ※ご質問はLINE公式から受け付けております^^

    ▶ライン公式: https://lin.ee/1TtqFay

    ▶TWITTER : https://twitter.com/mukae443

    ▶アメブロ    : https://ameblo.jp/mukae-443

    ▶You Tube :前者後者論ユニバーシティ - YouTube

    ▶書籍:http://urx.space/5yvZ



    ************



    自分と相手の仕組みを知ろう!

    仕組みから読み取る日常生活のあれやこれや。



    メイン:向江好美(後者)/前者後者カウンセラー

    ゲスト:りっちゃん(後者)/演劇スクール講師

    • 21分
    143. 「話の拾い方」の違い

    143. 「話の拾い方」の違い

    今週は

    「テレビを見て”おいしそう~”と言ったら後日それを夫が買ってきた。

    え?なんで?と聞いたら切れられた。なぜ!」

    なんて話をきっかけにしたお話です。



    前者後者については…

    前者後者.com  https://www.zenshakousha.com/

    →簡易診断  →診断(有料)

    →脳タイプについて



    ♪今週はこんな感じ

    1:35 り「まず結果から申し上げますと」

    2:45 お題紹介

    4:40 り「行きたいとは言っていない」

    6:10 む「井戸端会議」

    6:45 む「同意のワンセット」

    7:45 り「わたしセーラームン好きなんですよ」

    8:05 む「今ここの素直な感想だもんね」

    9:25 り「うれしいんですよ?うれしいんですけど…」

    9:50 む「ありがとうは嘘じゃない」

    10:15 り「行動に変えていくってすごい」



     



    ※ご質問はLINE公式から受け付けております^^

    ▶ライン公式: https://lin.ee/1TtqFay

    ▶TWITTER : https://twitter.com/mukae443

    ▶アメブロ    : https://ameblo.jp/mukae-443

    ▶You Tube :前者後者論ユニバーシティ - YouTube

    ▶書籍:http://urx.space/5yvZ



    ************



    自分と相手の仕組みを知ろう!

    仕組みから読み取る日常生活のあれやこれや。



    メイン:向江好美(後者)/前者後者カウンセラー

    ゲスト:りっちゃん(後者)/演劇スクール講師

    • 12分
    142. 各脳タイプが主人公の漫画・アニメ(遊泳/D/図書/脳会)

    142. 各脳タイプが主人公の漫画・アニメ(遊泳/D/図書/脳会)

    今週は「各タイプの主人公漫画を考えてみたい!」という

    むかえのリクエストにより、主人公特集・後半です!



    前者後者については…

    前者後者.com  https://www.zenshakousha.com/

    →簡易診断  →診断(有料)

    →脳タイプについて



    ♪今週はこんな感じ

    1:25 む「長くなりすぎたんだよね」

    2:05~ 遊泳

    3:35 む「遊泳がやっている遊泳役は本当にハマる」

    5:50 ~D前者

    6:15 り「主人公と言っていいほどの悪役多い」

    8:00~図書館

    9:30 む「本人がリアル主人公だからな」

    11:30~ 脳内会議

    12:15 む・り「「あるね」」



     



    ※ご質問はLINE公式から受け付けております^^

    ▶ライン公式: https://lin.ee/1TtqFay

    ▶TWITTER : https://twitter.com/mukae443

    ▶アメブロ    : https://ameblo.jp/mukae-443

    ▶You Tube :前者後者論ユニバーシティ - YouTube

    ▶書籍:http://urx.space/5yvZ



    ************



    自分と相手の仕組みを知ろう!

    仕組みから読み取る日常生活のあれやこれや。



    メイン:向江好美(後者)/前者後者カウンセラー

    ゲスト:りっちゃん(後者)/演劇スクール講師

    • 15分
    141. 各脳タイプがが主人公の漫画・アニメ前編 (BH/A/SC/C/B)

    141. 各脳タイプがが主人公の漫画・アニメ前編 (BH/A/SC/C/B)

    今週は「各タイプの主人公漫画を考えてみたい!」という

    むかえのリクエストにより、主人公特集です!



    前者後者については…

    前者後者.com  https://www.zenshakousha.com/

    →簡易診断  →診断(有料)

    →脳タイプについて



    ♪今週はこんな感じ

    1:10 む「ででででで」り「でで♪」

    2:40 ~ブラックホール後者

    3:30 む「基本…ちょっとバカだよね」

    6:10 ~A前者

    6:15 む「最近の流行り」

    10:30 ~スクリーン

    10:40 り「ゴリゴリしてる」

    14:10 ~C前者

    15:30 り「基本レディコミ寄りなんですよ」

    16:45 ~B前者

    17:05 り「いわゆるスカッと系」



     



    ※ご質問はLINE公式から受け付けております^^

    ▶ライン公式: https://lin.ee/1TtqFay

    ▶TWITTER : https://twitter.com/mukae443

    ▶アメブロ    : https://ameblo.jp/mukae-443

    ▶You Tube :前者後者論ユニバーシティ - YouTube

    ▶書籍:http://urx.space/5yvZ



    ************



    自分と相手の仕組みを知ろう!

    仕組みから読み取る日常生活のあれやこれや。



    メイン:向江好美(後者)/前者後者カウンセラー

    ゲスト:りっちゃん(後者)/演劇スクール講師

    • 20分

カスタマーレビュー

4.7/5
13件の評価

13件の評価

Uer7

これぞ最強の人間力

落ち着いた声色で、無意識下のお話をわかりやすく 前者後者論という内容を伝えてくれました!
実生活にいかせるお話でとても参考になります!!

きずなん

前者後者

聞き取りにくいし、何言ってるのか意味がよくわかりません

教育のトップPodcast

ケビン (Kevin's English Room)
SAKURA English School
Jun Senesac: バイリンガル 英会話 & ビジネス英語 講師
Yuru Gengogaku Radio
BBC Radio
StudyInネイティブ英会話