339本のエピソード

税理士の大久保圭太が、経営者をはじめ、ビジネスパーソンが知っておくべき 財務やお金に関わる情報をわかりやすくお伝えする番組です。

★番組への質問はこちら↓↓
https://ck-production.com/podcast/okubo/q/

●大久保圭太: 早稲田大学商学部卒。会計事務所を経て、中央青山PwCコンサルティング株式会社に入社。
中堅中小企業から上場企業まで、幅広い企業に対する財務コンサルティング・企業再生・M&A業務に従事。2011年に独立しColorz国際税理士法人(旧税理士法人ACS)及びColorz Consulting株式会社を設立。税理士業務にとどまらずColorz Groupの代表として、累計数百社に及ぶ財務戦略プロジェクトを統括。

●プロデュース:CKプロダクション株式会社
https://ck-production.com

財務アタマを鍛えるラジオ~マネトレ‪~‬ CKプロダクション・ポッドキャストレーベル

    • ビジネス
    • 4.2 • 156件の評価

税理士の大久保圭太が、経営者をはじめ、ビジネスパーソンが知っておくべき 財務やお金に関わる情報をわかりやすくお伝えする番組です。

★番組への質問はこちら↓↓
https://ck-production.com/podcast/okubo/q/

●大久保圭太: 早稲田大学商学部卒。会計事務所を経て、中央青山PwCコンサルティング株式会社に入社。
中堅中小企業から上場企業まで、幅広い企業に対する財務コンサルティング・企業再生・M&A業務に従事。2011年に独立しColorz国際税理士法人(旧税理士法人ACS)及びColorz Consulting株式会社を設立。税理士業務にとどまらずColorz Groupの代表として、累計数百社に及ぶ財務戦略プロジェクトを統括。

●プロデュース:CKプロダクション株式会社
https://ck-production.com

    第328回 中小零細企業は、大企業の傘下に入るしかない!?

    第328回 中小零細企業は、大企業の傘下に入るしかない!?

    第328回 中小零細企業は、大企業の傘下に入るしかない!?
    ★番組への質問はこちら↓↓
    https://ck-production.com/podcast/okubo/q/

    • 14分
    第327回 決算書の「寄付金」という記載はマイナス評価になるのか?

    第327回 決算書の「寄付金」という記載はマイナス評価になるのか?

    第327回 決算書の「寄付金」という記載はマイナス評価になるのか?
    ★番組への質問はこちら↓↓
    https://ck-production.com/podcast/okubo/q/

    • 14分
    第326回 「創業融資」と「地銀融資」の矛盾

    第326回 「創業融資」と「地銀融資」の矛盾

    第326回 「創業融資」と「地銀融資」の矛盾
    ★番組への質問はこちら↓↓
    https://ck-production.com/podcast/okubo/q/

    • 16分
    第325回 税制改正大綱の概要・法人編「インボイス制度と電子帳簿保存制度」

    第325回 税制改正大綱の概要・法人編「インボイス制度と電子帳簿保存制度」

    第325回 税制改正大綱の概要・法人編「インボイス制度と電子帳簿保存制度」
    ★番組への質問はこちら↓↓
    https://ck-production.com/podcast/okubo/q/

    • 17分
    第324回 税制改正大綱の概要・個人編「相続やM&Aが前倒しに?」

    第324回 税制改正大綱の概要・個人編「相続やM&Aが前倒しに?」

    第324回 税制改正大綱の概要・個人編「相続やM&Aが前倒しに?」
    ★番組への質問はこちら↓↓
    https://ck-production.com/podcast/okubo/q/

    • 16分
    第323回 債務超過の企業をMBO。黒字転換したが融資は可能?

    第323回 債務超過の企業をMBO。黒字転換したが融資は可能?

    第323回 債務超過の企業をMBO。黒字転換したが融資は可能?
    ★番組への質問はこちら↓↓
    https://ck-production.com/podcast/okubo/q/

    • 14分

カスタマーレビュー

4.2/5
156件の評価

156件の評価

(o^^o)ままままままままま

音質の改善

実務的で、楽しい話題も含めとても面白いとは思うのですが
時々、場所が悪いor録音装置がしょぼいせいで
こもった音質な時があるのが残念。

外資系金融DTT

2021年に大久保先生にオススメしたいマンガ

いつもお世話になります。過去4回程、質問を読んで頂いたヘビーリスナーです☺︎
カラーズステッカー下さい(笑)

①サラリーマン金太郎(ムネアツ)
②青のオーケストラ(青春)
③ ANGEL VOICE(泣く)
④DAYS(青春)
⑤OUT(大久保先生)

未来利音

質問おじさんです!

いつも楽しみに拝聴させていただき
ありがとうございます😊
このコーナーヘの質問は
何処からしたら良いのでしょうか?

ビジネスのトップPodcast

Wondery
東洋経済Voice Insight
NewsPicks地球支局 × Chronicle
PitPa, Inc.
日本経済新聞社 マネーのまなび
文化放送PodcastQR

その他のおすすめ

若新雄純、円道一樹
向井蘭、円道一樹
秋山ジョー賢司、円道一樹
プレジデント社
副業アカデミー
アイウエオフィス