【韓国・李在明政権 徹底解説】国民に蔓延する「不公平感」と反既得権の代弁者 日韓関係は楽観できない/相対的剥奪感/若年層男女の分断/トランプ関税・在韓米軍問題/首都圏一極

新聞記者 ここだけの話

韓国の李在明(イ・ジェミョン)政権が誕生しました。大統領選では進歩派と保守派の得票は拮抗しました。投票結果からは、韓国で広がる経済格差や年齢・性別の「分断」も見え隠れします。不公平感が蔓延し「相対的剥奪感」という言葉も交わされる韓国社会の今後は?また、今後の日韓関係はどうなるのでしょうか。6月6日に収録しました。

■出演者
豊浦潤一(読売新聞 編集委員)
山根秀太(読売新聞 ポッドキャスト担当)

■目次
00:00 ダイジェスト
01:30 革新vs保守は拮抗
04:25 20代以下は男女で割れた
07:00 左派から転向した金文洙氏
13:50 李在明氏の生い立ち
18:57 巧みなネット戦略
22:14 今後の日韓の日程
23:31 李在明氏「反日」封印?
26:43 多難な「実用外交」の行方
39:53 刑事裁判の行方は?
46:32 日韓歴史問題
52:10 韓国の分断と相対的剥奪感

#韓国大統領選挙 #韓国 #李在明 #金文洙 #李俊錫 #トランプ関税 #ポッドキャスト #読売新聞
────────────────────
★ X(Twitter)
https://twitter.com/podcasts_yomi
★ YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/playlist?list=PL88ou20lGKmZPXCHn8FLa9Sb2tMydppEP
★ 投稿フォーム
番組へのメッセージや聞いてみたいエピソードをお寄せください
https://ma.yomiuri.co.jp/podcast_for
────────────────────
★ 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/podcast/
★ 内部告発や情報提供(読売新聞社会部 情報提供ページ)
https://www.yomiuri.co.jp/joho/
★ tiktok
https://www.tiktok.com/@podcasts_yomiuri

See omnystudio.com/listener for privacy information.

To listen to explicit episodes, sign in.

Stay up to date with this show

Sign in or sign up to follow shows, save episodes, and get the latest updates.

Select a country or region

Africa, Middle East, and India

Asia Pacific

Europe

Latin America and the Caribbean

The United States and Canada