“新生”飛鳥プロレスが9月7日、神奈川・ポスト・ディ・アミスタッド(川崎市)大会を開催した。“飛鳥・男子”の危機に立ち上がった仲川翔大が元同門・瀧澤晃頼との一騎打ちを制し、11・23ポスト・ディ・アミスタッドでは先輩・高橋匡哉とのシングル戦が決定した。 前大会(7・11新宿)で飛鳥の代表で同団体をけん引してきた篠瀬三十七が体のメンテナンスのため、無期限での休業を発表。このピンチに篠瀬とはSMASH、WNCでともに汗を流し、篠瀬がはたあげげしたASUKA PROJECTでデビューを果たした仲川が立ち上がった。「前身のASUKAでプロレスをやって。僕はそこで生まれて。名前は変わって飛鳥プロレスになってるけど、あなたのピンチは僕が助けます」と決起した仲川は、ASUKAで同門だった後輩の瀧澤との一騎打ちに臨んだ。 まずはグラウンドでのレスリングの攻防から、仲川がミサイルキックを叩き込む。瀧澤は腕決め式フェースロックで締め上げ、エルボーのラリー。瀧澤がジャンピング・フロントハイキック、変型ボムを繰り出せば、仲川はバズソーキックもカウントは2。ならばと仲川はスワントーンボムを見舞いすりーかうんとを奪った。 試合後、篠瀬、仲川とはWNCで同門だった高橋がリングに上がり、「篠瀬さん、次、11月23日、ここにいる3人にオファーしますか?」と問うと、篠瀬代表はOKサイン。続けて高橋は「次、ここにいる3人出場します。せっかくなんで、仲川君、久しぶりにシングルやりませんか? できそうで、なかなかできないからやろう!」と呼び掛け、仲川が快諾した。 バックステージで仲川は「勝ちましたけど、瀧澤とは何回か試合して、やる度に後輩なんですけど成長を感じて、追い詰められてた感があって。懐かしかったし、前回やった瀧澤じゃなく、頼もしかった。(高橋との対戦は?)8年前くらいにシングルでやって以来ですけど、高橋さんはデビュー戦のパートナーだし、ずっと僕の前を走る先輩でしたけど、11月には僕も11年目になるんで、高橋さんに負けないくらい僕も突っ走ってきたから、追いかけてるという構図をひっくり返すくらいにしたい」と先輩超えを誓った。 また、11・23川崎での神姫楽ミサvs柳川澄樺の1111、タッグパートナー対決も決まった。
Information
- Show
- FrequencyUpdated Daily
- PublishedSeptember 10, 2025 at 6:24 AM UTC
- Length3 min
- RatingClean