先日公開した岩崎のnote「触れるべきでない課題の話」について、文字では書ききれなかった内容や背景を、イワヤン・zoo2人それぞれの経験や、今YOUTRUSTが向き合っている「課題」をもとに雑談してみた会です。
スタートアップの「課題」は回転寿司 / 回転寿司からどの皿を選ぶか / 大変なのに効果が小さいもの / 採用ブランディングに関するイワヤンの実体験 / 404ページに関するzooの実体験 / 過去にあったものを今できないと嘆くこと / スタートアップの成長に変化はつきもの / 紙切れノートに書いていた仕様書(!?)時代 / どんどん変わることを楽しむ / 社長との距離が遠くなった、は課題なのか / 孫さんと社員の関係 / 重要なのは課題の置き方 / 未来・現在・過去の絶妙なバランス / 果たして回転寿司の喩えは正しかったのか自問自答 / YOUTRUSTにはまあだまだ「解くべき課題」がたくさんあります!
・関連記事:note「触れるべきでない課題の話」
https://note.com/yuccaaaa/n/n25a4d99edd90
■ 質問・お便り フォームからお待ちしています
https://forms.gle/A1WLMNiHVnphPmeU6
Twitterで #はたラボ のハッシュタグついた感想・コメントは読みにいきます!
■ THINKING Lab.〜はたらくとスタートアップ〜 について キャリアSNS「YOUTRUST」の代表イワヤンとCTOのzooが、2人の1on1をのぞき見するような感じで、 スタートアップの話題や、はたらく中で生まれる疑問や考えを、正解が何かは問わず、あれこれ話し続けています。
会社紹介 https://career.youtrust.co.jp/
Tech Blog https://tech.youtrust.co.jp/
約4割がプロダクトに関わるメンバーです!
情報
- 番組
- 頻度アップデート:隔週
- 配信日2022年5月10日 11:26 UTC
- 長さ13分
- 制限指定不適切な内容を含まない