LINE公式アカウントの活用で人生が変わる!

057. Lステップの自動応答活用事例(2)

今回もLステップの「自動応答」の活用事例をお話して参ります。

自分で自動応答を設定したら、完全一致と部分一致がどのように挙動するかを必ずテストしていただくことをお勧めします。
自分で想像していた挙動を示さないことも多々起こりますので、必ずスマホで挙動の確認をお願い致します。

また、LINEのURLスキームという便利な設定があります。
こちらを活用すれば、「友だちにこのLINE公式アカウントを紹介する」のようなことを
簡単に設定が出来ます。

Googleで「LINE URLスキーム」と検索すれば出てきますので、ぜひご参照ください。

LINEマーケティングのススメ:https://line-marketing.team-build.jp/
パッション島田LINE公式アカウント: https://lin.ee/3sr9cugBA
Instagram:https://www.instagram.com/passion.shimada/
Facebook: https://www.facebook.com/shimada046/

この番組はご覧のスポンサーの提供でお送りしております。
白熊税理士事務所:https://www.sosapo.org/lp/shirakuma_tax/
港共同法律事務所:https://minatokyod-lawoffice.jimdofree.com