普段着キモノスキーのたわごとラジヲ(着物)

#111「普段着キモノスキーの失敗と後悔」

◆今週の見出し◆

甘えん坊将軍/ドレス選びに行ってきました/バジルって使いにくい分量で売られてない?/にょにょにょにょにょにょにょ/【学べ】狭い綿という言葉から成る沖縄の綿織物は?/トライ&エラー&エラー/アレについては一生悔やんだ方がいい/あの着物は私にとっての上の子/コンクラーベとシオタラン/尻がビリっと/何名かの方ありがとうございます/着付のクセみたいなのもあるんだって/グラスから落ちる水滴/あれもうちょっとオシャレにならんかね?/スナックのママスタイル/着崩れをしてはならないと思ってたんだけど/無抵抗だったよね/結局サイズ教えてもらえなかった/今のメンタルだったら絶対食い下がった/呉服屋さんが飲食店だったら/内側から変えていかないと無理なことは沢山ある/どうせみんな失敗から学んでるだろ?

◆つぶやき◆

せっかくだから私のnoteも読んでって?

「バジルと大葉の苗は食費として計上したい」椎名珠生

https://note.com/siina_tamaki/n/nb3445c875da5

と、宣伝したところでごきげんよう。

失敗、してますか?

私?してばっかりですよ?

何なら今回語り切れていない失敗もまだまだありますよ?(笑)

しかしながら振り返ってみればその失敗なしに今の快適さはないのだよね、とも思うのです。

そしてそれはつまり今も何かの途中であるということでもあります。

きっと明日は今日より快適に楽しく着物ライフを送れるはず!

と信じています、ビリーブ。

アンケートに「着物ダメにしちゃったことある?」って書いたけど、それも布の寿命とかあるし自分が悪いだけじゃないもんねぇ・・・。

エピソードアートは数年前にお仕立てした阿波しじらの浴衣。とても着やすいマイサイズの緑さんです。

◆番組へのお便りはこちらから◆

https://forms.gle/mS7ZibDGsi7qNgeq5

※写真の添付もできます

※読まれた方はステッカープレゼント致します。

 欲しい方は住所と本名の記載をお忘れなく。

◆ちょっと聞いて欲しい回はこちら◆

#15「着物で行かない方がいい場所のハナシ」

https://open.spotify.com/episode/2Zf7vGGuBSgn9KDUY2eS6f?si=bd2a483d8b564bb2

#31「あの頃は知らなかった着物まわりのこと」

https://open.spotify.com/episode/2dH5bfKn3bhcibzVULbXI2?si=0281d6c3566f41be

#103「現代に着物を着るとはどういう行為なのか」

https://open.spotify.com/episode/1C6JMHDDBMx9o3q1MfRyML?si=bb43b10c991d418c

◆通販はこちら◆

https://shiina-tamaki.stores.jp/

◆ふたりのSNS◆

椎名さん

twitter:https://twitter.com/ShiinaTamaki

Instagram:https://instagram.com/siinalife

note:https://note.com/siina_tamaki

BLUE SKY:https://bsky.app/profile/shiina-tamaki.bsky.social

たろちゃん

twitter:https://twitter.com/chantkim0n0n0

Instagram:https://www.instagram.com/trck1mono

◆素材提供

OtoLogic様→https://otologic.jp

ポケットサウンド様→https://pocket-se.info/

フリーBGM・音楽素材 MusMus様→http://musmus.main.jp/