神対応、神回、女神など、日本には突出したものに対して「神」と形容することがあります。対して私はプロテスタント、福音派のクリスチャン。神という言葉を使って物事を形容する文化についてのモヤモヤを、思考の力によって解消せんと試みる回です。
____________________
コンテンツ
□近況
夏限定?BGMをハワイアンにしました。
暑さでうだるかんじを肯定してくれる。
BGMはノイズとか吃音を緩和するためのアイテムで無音は不安。
同年代のポッドキャスターさんたちが面白い。
フリーアジェンダ、ハヤツウ
□今日のソッカ
ソク・ジョンヒョン著、チャン・ジニ訳
「ソッカの美術解剖学ノート」の斜め読みコーナーです。
頭蓋骨の描き方。
□本題
神形容への抵抗感と、十戒と、キリストの律法
プロテスタント、福音派の立場から
きっかけ 姉との雑談
マージマンション。邸宅のお片付けをしながらおばあちゃんの秘密を暴いていくパズルゲーム
説明してクスッと笑ってもらえる概略になる番組とかコンテンツっていいなぁ。
日本人とクリスチャンの神概念の違い
次回は鬼形容
____________________
【絵とこころのひろば 毎週土曜日朝6時配信】 - 作品づくり、時々エバンジェル
■30歳を過ぎて創作活動にとりかかった週末まんが家のasaが、作品作りをしたり、作品を作るための情報収集のなかで感じたこと、考えたことをブレスト感覚でお喋りする番組です。
■主な話題:作品づくりにまつわるテーマ全般を、牛歩で網羅し、突っ込みを入れる。デザイン学生だった頃の思い出、20代で見たことの振り返り。…それらにたまにクリスチャンとしての視点を交える。
■asa : IT系企業でWebメディア担当。札幌→東京→札幌在住でテレワーク中。仕事以外の時間で創作活動をしています。2017年に洗礼を受けたクリスチャン プロテスタント。
■番組へのフィードバックは、Twitter、またはInstagramのDMへお寄せください。
【おたよりフォーム】https://forms.gle/PumRnACzWZGM7G9D6
【Twitter】https://twitter.com/Asa0o0o
【instagram】https://www.instagram.com/asa_ue_manga/
Information
- Show
- FrequencyUpdated Weekly
- PublishedJuly 29, 2022 at 8:30 PM UTC
- Length35 min
- Season1
- Episode14
- RatingClean