ブックテラス

153. 「日記」と「記録」の違いって?「答え」より「問い」が醸成される場との出会い

突然ですが「日記」と「記録」の違いって何ですか?と聞かれたら、みなさんはなんと答えますか?

機能や形、内容や役割などは一見すると似てるような気もする(「日記」の中に「記録」がある、ということはありますよね。その逆もしかり)

でも、この二つから連想されるもの(こと)、そしてそれらに期待していることやそれ(それら)を通じて感じたいことや、実は違う、らしい。

日常で明文化していない(言語化していない)、無意識のうちにわけている意味付けに気づくと、解像度はもっともっと上がっていく!

今回はそんな場に、数奇な出会いを通じて立ち会ったまいとのお話です。

【関連】

#火影解放区 https://anchor.fm/maitocheckmatek2

#真夜中のあやなる https://anchor.fm/ayanaru

#樋口塾 https://note.com/higuchiki/m/m4effddc6b5fb

【感想/質問】

Twitter: #ブックテラス @maito0405 @ayanaruuu

Community: https://bookmeter.com/communities/338507