偏差値50の思考回路

#163 記憶が嗅覚を補正する

匂いと記憶は結びつきが強いとよく聞くけども、コロナとかで嗅覚が鈍っているとき、記憶補正によって嗅げてないはずの香りが少し想起されたりするから、人の『感覚』というものはかなりの曖昧さを含んでいる気がするとか、そんな話です。

偏差値50の大学を卒業した2人がひたすら喋る番組です。青森のにんにく長芋農家で修行中のくっちーと、都内でカレー屋を営むリアル(本名)がお送りします。

ご意見ご感想ご質問、話してほしいテーマ等ありましたらご連絡下さい。

Gmail : 50nokairo@gmail.com

X : https://twitter.com/50nokairo