ブックテラス

189. 推しの一冊『客観性の落とし穴』(後)

推しの一冊『客観性の落とし穴』の後編!

客観的な指標と、主観的な感覚や認識。

どちらも大切だからこそ、どうバランス取っていくか、という視点で語り始めていったら、二人のキャラが浮き彫りになる内容に(苦笑)

客観性の薄い主張も見せ方次第のあやなる

客観性の薄い主張がなかなかできなかったまいと

二人の対話はどこへ行きつくのか?(笑)

【紹介書籍】
#客観性の落とし穴
https://amzn.to/4drmoMW

【関連】
#火影解放区 https://anchor.fm/maitocheckmatek2
#真夜中のあやなる https://anchor.fm/ayanaru
#樋口塾 ⁠https://note.com/higuchiki/m/m4effddc6b5fb⁠

【感想/質問】
Twitter: #ブックテラス @maito0405 @ayanaruuu
Community: https://bookmeter.com/communities/338507