午後3時の交換日記

#19 フェミニズムとの馴れ初め【ゲスト:しかちゃん】

今回は初めてのゲスト回。そいの友達のしかちゃんを呼んで、それぞれがフェミニズムや人権について考え始めたきっかけを話しました🦌 自分の当たり前が覆される出会いや出来事って、人が何かを考えるきっかけになりますよねぇ…🤔フムフム

※長め&時々音質が悪くてごめんなさい〜🙏

0:00 ようこそ、しかちゃん / 13:45 しかちゃんのフェミニズムとの出会い / 23:50 社会階層の差を行き来したことで… / 31:50 しかちゃん、自由な大人との出会い / 36:10 そいの学校への違和感と、女性として消費される違和感 / 46:04 女性は華を求められる / 50:13 あんちゃんのフェミニズムとの出会い、自分じゃなくて世界が間違ってた / お母さんが固定概念を解きほぐしてくれた / 58:50 フェミニズムの誤解と変遷、フェミニズムはみんなのもの / 01:06:26 コンプレックスビジネス / 01:11:58自分のためのメイクやファッション / 01:25:23 ルッキズム、見た目を褒めるのもダメなのかなぁ?

.

あれこれ考えるのが好きなそいとあんなが、聴く交換日記をコンセプトにお届けするPodcast番組。わざわざ連絡するほどでもないけれど一緒に分かち合いたい日常のこと、昨日見たドラマの話、社会やカルチャー、自分の心地よさの話…など、好きなことを好きなだけおしゃべりしていきます。

なにかをする気力まではないけれど、こんがらがった頭の中を、ゆっくりとほどきたい。そんな昼下がりに、ひと休みしながらお聞きください。このPodcastには、きっと紅茶がよく合うはず。

▼話しているひと

そい:新潟で健やかに暮らしている。フリーランスで企画や執筆の仕事をしながら、時々農作業をしている。おいしく食卓を囲むことと、テレビドラマとバラエティがすき。

https://note.com/soymaru0102

あんな:音楽家 と 文筆家。フリーランスでインタビューライティングをしながら、音楽ユニット「あこがれの女の子」で曲をつくっている。誰かの日記を読むこと、散歩がすき。

https://note.com/hikarinokuni_

▼おたよりフォーム

https://forms.gle/fsjcxoXCZjZ58J529

▼番組メールアドレス

pm3.diary@gmail.com

▼LISTEN

https://listen.style/p/pm3diary?WWkeSTsy