
#19 主体性はどのように生産性を高めるのか【スキルよりも主体性 - 前編 - 】ゲスト: 鹿内学さん(株式会社シンギュレイト)
🎧今回のゲスト:鹿内学さん(株式会社シンギュレイト 代表取締役)今回のエピソードでは、心理学やマネジメント、データサイエンスに詳しい鹿内学さんをお迎えしました。
🧠シンギュレイトについてはこちら:
コーポレートサイト:https://cingulate.co.jp/
サービスサイト:https://service.cingulate.co.jp/
鹿内さんによるコラムも連載中のメディアはこちら!https://note.com/cingulate
【Summary】
このシリーズは鹿内さんをゲストに迎え、ヒトゴトラジオの3人と楽しく雑談をしています。このエピソードでは、『スキルよりも主体性 - 前編 -』として、主体性が生産性に与える影響について議論しました。スキルよりも主体性が重要であり、主体性を育成するための環境や自己効力感の重要性について話しています。また、ビジネスにおける主体性の実践と、探求と活用のバランスについても触れられました。
【Chapters】
00:00 前回までのおさらい
01:55 主体性の重要性
07:12 主体性とスキルの関係
10:57 主体性の育成と応用
11:27 主体性とスキルの関係
12:20 雇用者と被雇用者の視点
13:59 主体性の定義と重要性
14:00 自己認識とエージェンシー
16:04 主体性とパフォーマンスの向上
17:11 自由エネルギー原理とビジネス
19:05 活用と探索のバランス
20:57 まとめと次回の予告
【ご相談・ご感想】
以下のフォーム、またはSpotifyのコメントより、ご相談・ご感想を募集しております!
※ご連絡が多数の場合は、ご紹介しきれないことがありますことご了承ください。
https://forms.gle/ioMdvgkKBjPBduq99
Information
- Show
- FrequencyUpdated Weekly
- PublishedJuly 27, 2025 at 10:30 PM UTC
- Length21 min
- Season1
- Episode19
- RatingClean