中村てつじのお金のしくみラジオ

#195 経済にとって円安がいいのか円高がいいのか(基礎からわかる「お金のしくみ」ラジオ12) 

お金のしくみラジオ📻

毎週日曜日に配信しています

■applepodcast https://onl.la/4sPXBeF

■spotify https://onl.la/9TPsuku

■amazonmusic https://onl.bz/UVzFRX1

■youtube https://onl.la/DbM3mXk

<今回のトークメモ>

日本は輸出大国

円安で世界との格差が拡大

GDPを考えると、円安の方が輸出は増えるから円安がいい?

消費をしっかり見ないといけない

輸入は、国内消費されるので、GDPとしてはプラスマイナス0

輸出が増えてGDPが伸びても意味がない

貿易黒字は対外投資へ使われる

財政を拡大して賃金を上げると国内需要が伸びる

景気の好循環は海外からの投資が増えて円高になる

番組へのお便りフォーム

https://forms.gle/MM9nsMMctz1r99UG7

お便りはLINEでも募集してます!https://lin.ee/L4pcKtb

中村哲治 https://twitter.com/NakamuraTetsuji

ヨーチ https://twitter.com/yo_ti36

お金のしくみwebsite https://yoti36.wixsite.com/okanenosikumi

ZOOMオンライン勉強会は参加無料です。 お気軽にご参加ください。

お金のしくみyoutube https://www.youtube.com/@okane.shikumi

もっと深くお金のしくみを学びたい、考えたいという方のために 塾も開講しています。

【お金のしくみ塾のお申し込み】 https://select-type.com/member/reg/?mi=r8dRSd-Y-dY

【お金のしくみ塾とは】https://yoti36.wixsite.com/okanenosikumi