THINKING Lab.〜はたらくとスタートアップ〜 #はたラボ

#2_組織にプラスの変化を生む「戦略的バカ」とは?

話すのが得意だけど好きじゃないと言うイワヤンのエピソードから、なぜ人は他の人に話を聞いて欲しくなってしまうのか、さらにどうしたら人が話しやすくなる空気が作れるのかに関するzoo説、そして締めは浅草キッドという話題の飛びっぷりです。いつもの2人の1on1に近い空気感でお届けしています。

なんでポッドキャスト始めようと思ったの? / 好き・嫌い・得意・苦手の4象限 / 「得意」をメタ認知したDeNA最終合宿 / zooラジオ配信の理由 / 外に出したい欲求の総量/ 負の感情との向き合い方/ マネジメントがつくるべき空気感 / 自分が一番バカになる / 浅草キッドから思ったフィードバック論

■ 質問・お便り
フォームからお待ちしています https://forms.gle/A1WLMNiHVnphPmeU6
Twitterで #はたラボ のハッシュタグついた感想・コメントは読みにいきます!

■ THINKING Lab.〜はたらくとスタートアップ〜 について
キャリアSNS「YOUTRUST」の代表イワヤンとCTOのzooが、2人の1on1をのぞき見するような感じで、
スタートアップの話題や、はたらく中で生まれる疑問や考えを、正解が何かは問わず、あれこれ話し続けています。

会社紹介 https://career.youtrust.co.jp/
YOUTRUSTも約4割がプロダクトに関わるメンバーです!