
#24 AIも主体性も信頼も人的資本も全て繋がるお話【資本主義と人的資本とは - 後編 - 】ゲスト: 鹿内学さん(株式会社シンギュレイト)
🎧今回のゲスト:鹿内学さん(株式会社シンギュレイト 代表取締役)今回のエピソードでは、心理学やマネジメント、データサイエンスに詳しい鹿内学さんをお迎えしました。
🧠シンギュレイトについてはこちら:
コーポレートサイト:https://cingulate.co.jp/
サービスサイト:https://service.cingulate.co.jp/
鹿内さんによるコラムも連載中のメディアはこちら!https://note.com/cingulate
【Summary】
このシリーズは鹿内さんをゲストに迎え、ヒトゴトラジオの3人と楽しく雑談をしています。このエピソードでは資本主義と人的資本、時間スケール、企業の投資戦略、主体性、労働者の未来、人的資本の価値、社会関係資本と信頼の重要性について議論されています。特に、企業がどのようにして人的資本に投資し、長期的な視点で成長を目指すべきかが焦点となっています。
【Chapters】
00:00 資本主義と人的資本の関係
02:59 時間スケールと企業の投資戦略
06:02 主体性と労働者の未来
08:50 人的資本の価値と企業の役割
12:12 社会関係資本と信頼の重要性
15:53 業務プロセスにおける新しい習慣の重要性
17:08 主体性と自分ごと化の意義
18:24 学びと文化の重要性
19:49 資本主義と人的資本の関係
20:45 テーマの総括と感想
22:16 参考文献と今後の展望
24:04 即興演劇と信頼の重要性
27:10 科学と経営のつながり
【ご相談・ご感想】
以下のフォーム、またはSpotifyのコメントより、ご相談・ご感想を募集しております!
※ご連絡が多数の場合は、ご紹介しきれないことがありますことご了承ください。
https://forms.gle/ioMdvgkKBjPBduq99
Information
- Show
- FrequencyUpdated Weekly
- PublishedAugust 31, 2025 at 10:30 PM UTC
- Length29 min
- Season1
- Episode24
- RatingClean