39分

【#30ポリフェノール】”葡萄酒が体にいいぞ”と並ぶ週刊誌の見出しに踊らされる架空の毎‪日‬ リケダン健康論

    • 健康/フィットネス

▶️ダイジェスト
0:00 タランティーノの映画みたいな導入/なぜフランス人は心臓病が少ないのか/ポリフェノール警察爆誕!?
2:10 ワインが心臓病に効果有り?/日本では第7次ワインブームが・・/川島なお美の血液はワイン/ほんとにポリフェノール?
6:30 たくさんのフェノール/8000種類もあるポリフェノール/カテゴリわけできる/含有量が多い食品/ポリフェノールの摂取基準
10:23 なかせこのライフワークが決定/野菜ジュースでええんじゃね?/野菜がやっぱり大事
14:31 ブルーベリーが眼精疲労に効くって都市伝説では?/カテキンウォーターは高校時代の思い出の味/カテキンの語源”金に勝て?” ”菌に勝て?”/カカオは心臓に良い?/エビデンスが行方不明/まさかのウコンも・・・/ショウガはすごい/Mr.Childrenの”ラララ”は赤ワインブームを皮肉った曲
27:00 フードファディズム?ファシズム?/流行かぶれが多すぎる/ココナッツオイルの功罪/流されやすい日本人/記事広告ってのがあってだな/ファディズムが生産者を圧迫する/木村拓哉愛用の香水



▶番組HP

⁠https://sites.google.com/view/rikedan/⁠

▶️感想・質問フォーム

⁠https://sites.google.com/view/rikedan/inquiry/⁠

▶️番組X(旧Twitter)

⁠https://twitter.com/rikedankenkou⁠

出典:

日本人の食事摂取基準(2020年版)

https://www.mhlw.go.jp/content/10904750/000586553.pdf

ブドウ糖異性化酵素

https://www.jstage.jst.go.jp/article/yukigoseikyokaishi1943/38/6/38_6_538/_pdf

砂糖の秩序,タバコのカオス

砂糖の秩序,タバコのカオス立命館学術成果リポジトリhttps://ritsumei.repo.nii.ac.jp › 07_lcs_32_1_ambo

キューバにおけるプランテーションの歴史地理 ――遅れたサトウキビ特化の遺産――

キューバにおけるプランテーションの歴史地理 ――遅れた ...J-Stagehttps://www.jstage.jst.go.jp › article › hgeog › _pdf › -char

果糖摂取が血中の中性脂肪値に及ぼす影響について

https://www.nankyudai.ac.jp/wp/wp-content/uploads/2022/04/ea1768f5079131a40b50f715f86d67ad8eecaa76.pdf

果物 - e-ヘルスネット - 厚生労働省

果物 - e-ヘルスネット - 厚生労働省e-ヘルスネットhttps://www.e-healthnet.mhlw.go.jp › information › food

米国の異性化糖の需給動向(農畜産業振興機構)

https://www.alic.go.jp/joho-d/joho08_000544.html

Per capita consumption of high fructose corn syrup in the United States from 2000 to 2019

https://www.statista.com/statistics/328893/per-capita-consumption-of-high-fructose-corn-syrup-in-the-us/

砂糖の国内統計資料

糖種別、地区別砂糖価格['24年4月2日]

https://sugar.alic.go.jp/japan/data/jd2-2.pdf

異性化糖等糖化製品市中相場 (東京)['24年4月2日]

https://sugar.alic.go.jp/japan/data/jd2-3.pdf

平成27年度甘味料の需要実態調査の概要(農畜産業振興機構)

https://www.alic.go.jp/content/000126015.pdf

果糖中毒

https://www.amazon.co.jp/果糖中毒-19億人が太り過ぎの世界はどのように生まれたのか-ロバート・H・ラスティグ/dp/4478069743

糖質制限革命

https://www.amazon.co.jp/江部康二の糖質制限革命-江部-康二/dp/4492762345/ref=sr_1_1?__mk_ja_JP=カタカナ&crid=2E3GOYA4HD7QS&dib=eyJ2IjoiMSJ9.ApBRT9Bb3YONbpUsJ2HbizP709kWAX9mqMK_V6Sf9wtroC4L6HXyGOeuDG2hdPx5nues8g4amwNpnCYYGvIYBdlZZpZwvQanrGlN642upqjyFf3ycfS9j_IQSf5oQ4tvLjybnN9NjJp2phOdl0ehhF61d2d-GJky8SivQ3pPgftnap3c5Og7vJ9-2x0qLk-3G1WFmaHTuef9HEosXJ0c8sLKLrLvHvqGYPH6wuVhjR0.dqm5YQeHgOMFajOqFerHISc0ZHtahuYTfBsuNyOsPjQ&dib_tag=se&keywords=糖質制限革命&qid=1713239524&s=books&sprefix=糖

▶️ダイジェスト
0:00 タランティーノの映画みたいな導入/なぜフランス人は心臓病が少ないのか/ポリフェノール警察爆誕!?
2:10 ワインが心臓病に効果有り?/日本では第7次ワインブームが・・/川島なお美の血液はワイン/ほんとにポリフェノール?
6:30 たくさんのフェノール/8000種類もあるポリフェノール/カテゴリわけできる/含有量が多い食品/ポリフェノールの摂取基準
10:23 なかせこのライフワークが決定/野菜ジュースでええんじゃね?/野菜がやっぱり大事
14:31 ブルーベリーが眼精疲労に効くって都市伝説では?/カテキンウォーターは高校時代の思い出の味/カテキンの語源”金に勝て?” ”菌に勝て?”/カカオは心臓に良い?/エビデンスが行方不明/まさかのウコンも・・・/ショウガはすごい/Mr.Childrenの”ラララ”は赤ワインブームを皮肉った曲
27:00 フードファディズム?ファシズム?/流行かぶれが多すぎる/ココナッツオイルの功罪/流されやすい日本人/記事広告ってのがあってだな/ファディズムが生産者を圧迫する/木村拓哉愛用の香水



▶番組HP

⁠https://sites.google.com/view/rikedan/⁠

▶️感想・質問フォーム

⁠https://sites.google.com/view/rikedan/inquiry/⁠

▶️番組X(旧Twitter)

⁠https://twitter.com/rikedankenkou⁠

出典:

日本人の食事摂取基準(2020年版)

https://www.mhlw.go.jp/content/10904750/000586553.pdf

ブドウ糖異性化酵素

https://www.jstage.jst.go.jp/article/yukigoseikyokaishi1943/38/6/38_6_538/_pdf

砂糖の秩序,タバコのカオス

砂糖の秩序,タバコのカオス立命館学術成果リポジトリhttps://ritsumei.repo.nii.ac.jp › 07_lcs_32_1_ambo

キューバにおけるプランテーションの歴史地理 ――遅れたサトウキビ特化の遺産――

キューバにおけるプランテーションの歴史地理 ――遅れた ...J-Stagehttps://www.jstage.jst.go.jp › article › hgeog › _pdf › -char

果糖摂取が血中の中性脂肪値に及ぼす影響について

https://www.nankyudai.ac.jp/wp/wp-content/uploads/2022/04/ea1768f5079131a40b50f715f86d67ad8eecaa76.pdf

果物 - e-ヘルスネット - 厚生労働省

果物 - e-ヘルスネット - 厚生労働省e-ヘルスネットhttps://www.e-healthnet.mhlw.go.jp › information › food

米国の異性化糖の需給動向(農畜産業振興機構)

https://www.alic.go.jp/joho-d/joho08_000544.html

Per capita consumption of high fructose corn syrup in the United States from 2000 to 2019

https://www.statista.com/statistics/328893/per-capita-consumption-of-high-fructose-corn-syrup-in-the-us/

砂糖の国内統計資料

糖種別、地区別砂糖価格['24年4月2日]

https://sugar.alic.go.jp/japan/data/jd2-2.pdf

異性化糖等糖化製品市中相場 (東京)['24年4月2日]

https://sugar.alic.go.jp/japan/data/jd2-3.pdf

平成27年度甘味料の需要実態調査の概要(農畜産業振興機構)

https://www.alic.go.jp/content/000126015.pdf

果糖中毒

https://www.amazon.co.jp/果糖中毒-19億人が太り過ぎの世界はどのように生まれたのか-ロバート・H・ラスティグ/dp/4478069743

糖質制限革命

https://www.amazon.co.jp/江部康二の糖質制限革命-江部-康二/dp/4492762345/ref=sr_1_1?__mk_ja_JP=カタカナ&crid=2E3GOYA4HD7QS&dib=eyJ2IjoiMSJ9.ApBRT9Bb3YONbpUsJ2HbizP709kWAX9mqMK_V6Sf9wtroC4L6HXyGOeuDG2hdPx5nues8g4amwNpnCYYGvIYBdlZZpZwvQanrGlN642upqjyFf3ycfS9j_IQSf5oQ4tvLjybnN9NjJp2phOdl0ehhF61d2d-GJky8SivQ3pPgftnap3c5Og7vJ9-2x0qLk-3G1WFmaHTuef9HEosXJ0c8sLKLrLvHvqGYPH6wuVhjR0.dqm5YQeHgOMFajOqFerHISc0ZHtahuYTfBsuNyOsPjQ&dib_tag=se&keywords=糖質制限革命&qid=1713239524&s=books&sprefix=糖

39分

健康/フィットネスのトップPodcast

心配性さんのための自分軸で生きるラジオ
Naoko
ジョージ-メンズコーチ-
Joji
On Purpose with Jay Shetty
iHeartPodcasts
ネガティブさんの隠れ家 - 寝落ちラジオ -
そばちょ
睡眠音 | ホワイトノイズ  (すいみんおと, suimin oto)
Pete Ingo
ぜろぷりラジオ 聴くことできる~?!
TBS RADIO