なかよしインターネッツ

イトッポイド
なかよしインターネッツ

ウェブディレクター、サブカルMCタレントのイトッポイドによるPodcast番組。 インターネットとおもしろおかしく生きてゆくための処方箋を目指して、カルチャー、コンテンツ、社会情勢などのゆるい考察トークを毎話トピックごとにお届け。 こんなタイムライン抜け出して楽しい情報を見ちゃおうよ、的な公式Discordの参加はこちらから https://discord.gg/scNggphB4r 📑感想等は #なかよしインターネッツ 📧おたよりは https://forms.gle/KDLUgUoGk8dpZ85Q9 ご連絡・オファーはメールにて mail@itopoid.net 〇イトッポイド テレビ局やファッションブランド、公共交通機関、日本の地方自治体などとコラボレーションする、領域を横断したバーチャル&キャラクターコンテンツのプロデュース活動が特徴。2019年から2025年現在、テレビ朝日のVTuberバラエティ番組『ガリベンチャーV』のクリエイティブディレクターを担当。またMCタレント活動として数多くのメディアに出演。現在テレビ朝日のネット番組『私立ガリベン大学』にレギュラー出演中。趣味はコーヒー豆の焙煎。

  1. JUN 22

    AIに捉えられない言語化不能の領域にコストかける話

    遠くてレアな情報には価値がある。 AIが言語の壁の崩壊させて情報の距離を近くすると、今度は言語化できない感覚や知識の価値がぐっと上がってくる。そもそも日本って昔からいち早く文化輸入した人がドヤれる国だから、逆に相性いいのかも感。 「言語化できない感覚」や「検索できない前提」を知ることが大事っぽいので、無知の知にコストをかけたいよね。 ジークアクスのシュウちゃんお前マジで一体なんなんや。 🎧今回の内容 千駄ヶ谷にある『NEAT』のお店めっちゃいいからおすすめ/情報量が多いコミュニケーションがめちゃくちゃラグジュアリーになる話の続きだけど/情報を受け取る「器」の話。人間って成長すんの?/知らない情報、遠い情報に価値はある/富野由悠季監督インタビューの「世界一周した方がいい」について/日本ってずっと遠い情報(特に外国)に価値があった国。文化もファッションも/ファッションビジネスの重鎮ポジションの人って、もちろん切り開いた人なのかもだけど、ただ輸入してきただけの人いるよね、いや日本ってそういう国なんだけど/情報処理ツールが言語の壁をぶっ壊してくれたのでプル型人間のフィーバータイムが始まっている/突然ジークアクスのシュウジ・イトウの話をします/まじでマチュはシュウちゃんの胸しか見てないだろ/Zガンダム、シャアが青春やり直ししててめっちゃ良い/「検索できない前提」があるっていう感覚を養うことにコストをかけたい 📚今日の一冊 『スペクテイター〈50号〉まんがで学ぶ メディアの歴史』https://amzn.to/3ToCNc9 🚀公式Discordサーバー ⁠https://discord.gg/scNggphB4r⁠ 🛒グッズ ⁠https://itopoid.booth.pm/⁠ 💌ご意見・ご感想 ⁠https://forms.gle/BmgQt5UoWbqic4faA⁠ 番組ハッシュタグ:「#なかよしインターネッツ」 🐤公式X ⁠https://x.com/nkys_internets

    48 min
  2. JUN 22

    対話型AIの役割と限界・文系編

    Gemini、ChatGPTとかの対話型AIの役割と限界について。 みんな擬人化しすぎてて、情報処理能力の評価じゃなくて「人間擬態度評価」になってね? そしてAIは基本的にプル型メディアなので、ユーザーが積極的に情報を「引っ張る」ことで恩恵が得られるツールだし、残酷だけど、引っ張れない・引っ張る必要のない人向きではないよね問題。人間同士のわざわざ手間かけるコミュニケーションがセレブ向けになっちゃうだろうな。 🎧今回の内容 AIをキャラだと想定するの本筋じゃないと思うんだけど/プロ驚き屋はスルーして、結局自分は何がしたいのか次第じゃないの/AIって「プル型メディア」で「情報処理」ツールだからプルする人には良いツール/会社組織は情報処理とコミュニケーションがほとんどなので、対サラリーマンにはAIが特攻刺さる/まあそれって「やる気ない/能力と期待値が低い人向けの料理コストを下げる」ってことなんだけどね/そうするとコミュ力&情報格差の断絶はどんどんヤバくなるよ/情報量がすさまじい人間的接客はセレブっぽくなってくるよね 📚今日の一冊 山口周『人生の経営戦略』 https://amzn.to/3HQg2v3 🚀公式Discordサーバー https://discord.gg/scNggphB4r 🛒グッズ https://itopoid.booth.pm/ 💌ご意見・ご感想 https://forms.gle/BmgQt5UoWbqic4faA 番組ハッシュタグ:「#なかよしインターネッツ」 🐤公式X https://x.com/nkys_internets

    42 min
5
out of 5
25 Ratings

About

ウェブディレクター、サブカルMCタレントのイトッポイドによるPodcast番組。 インターネットとおもしろおかしく生きてゆくための処方箋を目指して、カルチャー、コンテンツ、社会情勢などのゆるい考察トークを毎話トピックごとにお届け。 こんなタイムライン抜け出して楽しい情報を見ちゃおうよ、的な公式Discordの参加はこちらから https://discord.gg/scNggphB4r 📑感想等は #なかよしインターネッツ 📧おたよりは https://forms.gle/KDLUgUoGk8dpZ85Q9 ご連絡・オファーはメールにて mail@itopoid.net 〇イトッポイド テレビ局やファッションブランド、公共交通機関、日本の地方自治体などとコラボレーションする、領域を横断したバーチャル&キャラクターコンテンツのプロデュース活動が特徴。2019年から2025年現在、テレビ朝日のVTuberバラエティ番組『ガリベンチャーV』のクリエイティブディレクターを担当。またMCタレント活動として数多くのメディアに出演。現在テレビ朝日のネット番組『私立ガリベン大学』にレギュラー出演中。趣味はコーヒー豆の焙煎。

You Might Also Like

To listen to explicit episodes, sign in.

Stay up to date with this show

Sign in or sign up to follow shows, save episodes, and get the latest updates.

Select a country or region

Africa, Middle East, and India

Asia Pacific

Europe

Latin America and the Caribbean

The United States and Canada