産業医の本音 〜健康と経営のあいだ〜

#38 人を生かして事をなす。経営者から信頼される人事とは(ゲスト:吉田洋介さん)

▼今回の内容

人事図書館館長の吉田洋介さんをお招きして、人事の本質についてトークしています。

【参考URL】⁠⁠人事図書館⁠⁠

▼番組の説明

この番組では、企業経営における様々な健康課題について、専門的な知見と現場の本音を交えながら、健康と経営のより良い関係を、それぞれの立場から深掘りしていきます。

番組への質問・感想・要望などについては、下記よりお気軽にお問い合わせください。

【Forms】⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/fgRTdU6mDjsVmSoC8⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

【HP】⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.oneself.co.jp/contact⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

【X】⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/masaki_kobashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

なお、SNSのポストは「#産業医の本音」をハッシュタグに付けていただければ幸いです。

▼パーソナリティ

小橋正樹(株式会社oneself. 代表取締役/統括産業医

2010年、産業医科大学医学部を卒業。その後、3年間にわたる救急病院での診療経験を通じ、働く人の健康が大切だと改めて実感。

2013年、産業医活動を開始。スタートアップ企業の体制づくりから外資グローバル企業の統括マネジメントまで、合計で30社を超える組織の健康管理に伴走。

そのなかで、産業医有資格者数の中でも1%以下の保有率と言われる産業医の専門医・指導医資格などを取得。

2019年、本質的な産業保健をより広めるためには企業社会への更なる理解が必須という想いで自ら経営者となることを決意し、株式会社oneself.を設立。

2023年、誰もが確かな価値を実感できる産業保健サービスを社会へ届けるため「THE OCCUPATIONAL HEALTH.」を提供開始。

吉田 洋介(株式会社Trustyyle代表取締役)

2007年立命館大学大学院政策科学研究科卒業。新卒でリクルートマネジメントソリューションズ入社。組織人事支援として国内外500社以上の採用、人材開発、組織開発、人事制度等に関わり、支社長・事業責任者等を歴任。2021年に独立し株式会社Trustyyleを設立。

2024年人事図書館を設立。祖父、伯父2人が大学教授、両親ともに大学で勤務という影響を受け、読書と議論が大好物。ビジネス書から漫画まで保有書籍数は5000冊超。