#4-1 保育園・幼稚園から小学校へのスムーズな移行のために ゲスト回:シンタクユウコさん

園庭子話(えんていこばなし)

保育園・幼稚園と小学校は、子どもの時間の使い方、求められているものは全く違うもの。その違いに戸惑う人たちも多いのではないでしょうか。第4話は、小学校と保育園のどちらの現場も知るシンタクさんと一緒に、理想の“幼保小連携“(幼稚園・保育園・小学校の連携)の形をみんなでウンウンと頭を悩ませながら、考えていきます。

🌱第4-1話の内容🌱
・教育現場で話題になる「小1プロブレム」とは
・現在の“幼保小連携“とは具体的にどのようなことをしているのか
・小学校が幼稚園/保育園に求めること・本来、幼稚園/保育園が行うべきこと
・「協議会」をつくってみる 

露骨な表現を含むエピソードを聴くには、サインインしてください。

この番組の最新情報をチェック

サインインまたは登録して番組をフォローし、エピソードを保存し、最新のアップデートを入手しましょう。

国または地域を選択

アフリカ、中東、インド

アジア太平洋

ヨーロッパ

ラテンアメリカ、カリブ海地域

米国およびカナダ