IT社長と教授のフタリゴト

#58 「建築を媒介にして違うものに触れる」 🏡(ゲスト:太田健裕)

前回に引き続き、建築家の太田健裕さんをゲストに迎え、人生観をお伺いしました。建築家としてのキャリアスタート、一線の重み、「何がわからないのかがわからない」、コロナと独立、「まず状況に身を置いて、自分の実力をそこの場所に持っていく」、「続けなかったらここで終わっちゃう」、建築がライフワーク、無趣味、グッドデザイン賞「山麓堂」、建築哲学など、たくさん語っていただきました。

【プロフィール】

▪️太田健裕さんの情報

太田 健裕 建築家/太田設計舎 代表/東北芸術工科大学 非常勤講師 1986年生まれ。2009年武蔵工業大学(現 東京都市大学)建築学科卒業。2011年同大学院修士課程修了。手塚建築研究所を経て、2019年に太田設計舎を設立。2023年より東北芸術工科大学非常勤講師を務める。 主な受賞歴に、日本建築学会作品選集新人賞(2025年)、グッドデザイン賞(2024年)など。 

Instagram:@ota.archistudio 

Facebook:https://www.facebook.com/ota.archistudio