高知がちょっと楽しくなるラジオ「こちょらじ」

#66.5「ゆるふわ車内トーク:『海がきこえる』から聞こえてきたもの」

今回はこちょらじ特別編!「ゆるふわ車内トーク」第1回です。全国でリバイバル上映されている、高知が舞台の長編アニメーション「海がきこえる」についてニュニュ編集部のくすけんと板やんが語ります。

懐かしい高知の景色が随所に登場する映画に、主人公たちが通う学校のモデルになった追手前高校出身のくすけんが歓喜。ヒロイン、武藤里伽子の一見わがままにも見える振る舞いについて、アラサー男子2人の見解は…?

こちょらーの皆さんもぜひ「海がきこえる」の感想、送ってくださーい。

アプリ「ニュニュ」についての詳細はこちらから↓

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://nyunyu.kochinews.co.jp/lp⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

こちょらじでは、リスナーの皆さんからのお便りを大募集!番組の感想、コーナーへの投稿、ニュニュ編集部への質問など、何でも送って下さい。

お便りはコチラから↓

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://business.form-mailer.jp/fms/b8510fb5278591⁠⁠⁠⁠⁠⁠