7:「パンツ脱ぐって何!?」広告業界用語と、電通を辞めた後の人生

聞くだけライフハック

【内容紹介】

▼広告業界用語

▼業界用語で「パンツ脱ぐ」とは…?

▼「傾斜をつける」

「シャフタン」→社負担

「せきは寿司」→席外し

▼シズル感、ズブ、あごあしまくら、てっぺん、

撮れ高、ティザー

▼広告業界からベンチャー企業に転職した理由

▼大手企業とベンチャー企業の違い

▼ベンチャー企業時代の、今だから話せるトラブル

▼ベンチャー企業を辞めて、フリーランスになった理由

▼「はあちゅう」の仕事内容変遷

▼「ママ」としての仕事に感じた違和感

▼肩書「ブロガー・作家」からの変遷

▼電通の今は無き「鬼十則」

▼おすすめ本→「エンタメ」の夜明け: ディズニーランドが日本に来た!

https://amzn.to/44qzZQH

【番組紹介】経営者でライフハックおたくの殿崎(とのさき)と、インフルエンサーのはあちゅうが日常にAIやライフハックを取り入れたい人に向けて発信する期間限定Podcast番組です。毎週水曜日更新、全12回の更新を予定しています。感想はインスタのDMまでお送りください。

殿崎インスタ:@shuntono

はあちゅうインスタ:@ha_chu

◎殿崎Podcast/AI時代の成長ノート https://open.spotify.com/show/3Kftmj0r1iQdq4r4VyX58J

◎はあちゅうPodcast/ママの休憩所 https://open.spotify.com/show/55w2ZiuO485usnYN9ce5s1

【パーソナリティープロフィール】

◎殿崎 俊太郎(経営者)1986年生まれ、東京・横浜・米コネチカット州育ち。慶應大学理工学部情報工学科を首席卒業、同修士課程修了。在学中に株式会社ライトマークス設立。ゴールドマンサックスを経て、Uber日本第1号社員として事業の立ち上げと拡大を牽引。2018年、ライトマークス代表取締役就任。https://lightmarks.co.jp/

◎はあちゅう(ポッドキャスター/ブロガー/商品プロデューサー)1986年生まれ。神奈川県・香港・シンガポール育ち。慶應大学法学部政治学科卒。メディア・コミュニケーション研究所修了。学生時代からブログを始め、電通、トレンダーズを経て、フリーランスに。事実婚を経て現在はシングルマザー。バッグブランド「ON THE MOVE」や企業とのコラボ商品、コラボ企画を数多く手掛ける。https://onthemove.official.ec/items/all

To listen to explicit episodes, sign in.

Stay up to date with this show

Sign in or sign up to follow shows, save episodes, and get the latest updates.

Select a country or region

Africa, Middle East, and India

Asia Pacific

Europe

Latin America and the Caribbean

The United States and Canada