Webマーケティング Note - 日向凛

#76 SEOを昭和の人向けに解説!SEOは図書館の本のラベルのようなもの

ウェブ集客をしたい経営者やフリーランスのための、マーケティング情報をお伝えするPodcast「Web マーケティング Note - 日向凛 」[#76 SEOを昭和の人向けに解説!SEOは図書館の本のラベルのようなもの]2022年9月9日配信 約15分 です。

SEO設定って、図書館の本につけられたラベルのようなものだと想像してみてください。

ラベルがあるから、適切な本棚に置いてもらえて見つけてもらうことができます。

SEO設定をしてないのは、ラベルのない本のようなもの。棚にも置かれず見つけてもらうこともできません。

そうすると、よくあるSEO業者の小細工は…というお話です。

ご意見・ご感想・ご質問は、日向凛(ひゅうが りん)のTwitter( https://twitter.com/rin_aqua )宛にDM・リプライいただけると嬉しいです。 

Web Aqua(ウェブ・アクア)では「すべての人にウェブの恩恵を」の思いから、ITやウェブが苦手な人にもお使いいただけるWix(ウィックス)を使ったホームページを提供しております。 

自社で運用できるホームページを欲しい方はぜひお気軽にご相談ください。 

https://www.web-aqua.jp/