📻 ポッドキャスト番組『子育てジャンヌダルク』第82回
今週のジャンヌダルクは…🍞パンと使命感とシドニー大学!?🌀
🥖 六甲で出会った“麹パン”の美味しさに感動したところから話がスタート!
なぜか誰にも頼まれていないのに動いてしまう中村学園長の「勝手な使命感」について、起業家やファウンダー気質の話とともに語ります💡
🎓 そして話題は教育へ──
神戸校で開催された大学フェアの裏話から、今注目のIB教育、そしてなんと東大から届いた封書(!?)まで。
海外大学のアドミッションのリアル、特にシドニー大学の超速プレゼンと就職支援の厚さにも注目です🇦🇺✨
🖥️「7年で壊れるPC説」や「昔のアメリカ留学事情」など、ノスタルジーと笑いも交えつつ、教育と子育てをぐるっと一周するおしゃべり回です🌀
🌿 子育て世代はもちろん、「グローバル教育って実際どうなの?」と気になる方にとってもヒントの詰まったエピソード。
お気に入りの飲み物と一緒に、ながら聴きでどうぞ☕️🎧
【ファンクラブサイト「民の会」】
https://kosodatejoanofarc-salon.fants.jp/
【MC】
◾️中村久美子(株式会社関西国際学園 代表取締役 CEO)
◾️世良田ゆかり(株式会社関西国際学園 取締役/学校経営企画室ディレクター/初等部・中高等部統括責任)
【今回のトーク内容】
パンの話/麹ラボ/勝手な使命感/起業家気質/ファウンダーと実業家/ストーリーに共感/高級食パンと胃腸事情/ナチュラル志向/カフェの雰囲気/大学フェア/IB生の注目度/東大からの封書/IB教育の哲学/PYPの日本初取得/グローバル大学進学/シドニー大学/Group of Eight/Ivy League比較/ビザの現実/キャリア形成/アドミッションの速さ/学生の質問力/大学説明会の価値/親も学ぶ場/オーストラリアの多様性/親日国/6月のイベント/教育の選択肢/未来を描く機会
【お便りフォーム】
※番組への感想、MCへのメッセージは以下までお寄せください。
https://www.kansai-intlschool.jp/kosodatejoanofarc
kosodatejoanofarc@gmail.com
【関西国際学園 公式HP・SNS】
◾️関西国際学園 HP
https://www.kansai-intlschool.jp/
◾️関西国際学園 Instagram
https://www.instagram.com/kiaschool/
◾️関西国際学園 YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCJ4CKdEiy8su1SDhUS_UEZA
◾️ 関西国際学園 X(旧Twitter)
https://twitter.com/KIAinJapan
◾️関西国際学園 Facebook
https://www.facebook.com/KIAinJapan/
【中村久美子公式SNS】
◾️中村久美子 Instagram
https://www.instagram.com/kumikonakamura_official/
◾️KUMI CHANNNEL
https://www.youtube.com/@kumichannel3503/about
Information
- Show
- FrequencyUpdated Weekly
- PublishedJune 12, 2025 at 3:00 PM UTC
- Length18 min
- RatingClean