今回はコロナ禍を経て得たものや失ったものについて話し合いました。
突然の緊急事態宣言、友達や家族と会えなくなった時間、様々な行動制限…5年間でいろんなものを失い、新しい何かを得た気がします。
ザッキーのTAIMroomへの熱い気持ちも、コロナ禍があったから生み出せたものなんだなと思うと、より愛しいものへと変わりました。もうあんな経験はできればしたくはないけれど、コロナよ、私たちを強くさせてくれてありがとう。
自分、やる気あります!!
ゆ〜すほすてる
https://lit.link/theyouthhostel
時が経つのは早い / 2025年夏に向けて / コロナ禍の私たち / 行動制限 / よく二条城周りをお散歩したよね / コンビニでプロテイン / 行動履歴 / 無観客ライブ / リモート業務の定着 / コロナの乗りこなし方 / 在宅勤務の向き不向き / クラスター / 給付金や手当て / 居酒屋のお弁当めちゃくちゃ食べてた / 4人以上の会食禁止 / コロナの症状 / ホテル療養 / 予防接種 / バンドの動き / どっか行っちゃいたいツアー / 考える時間が増えたよね / ひとり時間 / コロナ前後の心の変化 / 当事者意識を持つ / はなちゃん / ライブハウスちゃん / 第二回TAIMroomの絵もお願いします / 想像をする大切さ / TAIMroomを開催しようと思ったきっかけになった / コロナ禍での離婚 / ハッピーに生きています
情報
- 番組
- 頻度アップデート:毎週
- 配信日2025年7月6日 21:00 UTC
- 長さ41分
- 制限指定不適切な内容を含まない