CtoCスキルマーケットを生み出したココナラ南さんの創業期~創業初期と仮説検証~

The Roots Next ~スタートアップの嚆矢濫觴〜

第4回目のゲストは、株式会社ココナラ取締役会長/創業者の南章行さんにお越しいただきました。

2012年に創業し、「スキル」という目に見えないものを売り買いするCtoCプラットフォーム、スキルマーケットを生み出したココナラ南さんの「創業期」について、深堀させていただきました。

今回の前半では、起業背景やヘルスケア事業からのピボット、創業初期の仮説検証など、まさに「ココナラがどう生まれたのか」を詳細にお話いただきました。また、前職を退職されてから起業に踏み切った際のご家庭の話など、プライベートについてもお聞きしました。

インタビューにてヘルスケア事業の可能性がないことが発覚してから1週間経たずに100人に仮説検証してココナラを作った話や、「人の役に立ちたい!から生まれるマーケットの可能性」「CtoCのロマンを感じた」など南さんにしか語ることができない経験を収録しています。

当時の合言葉は「1日1個仮説検証をしよう」だったと話すほど仮説検証を大事にし、行動していたココナラの創業期についてぜひお聞きください。

当時の仮説検証の様子を書いているブログも掲載しますのでご一緒にご覧ください

「ココナラができるまでのぶっちゃけ話(その1)」

https://welself.blogspot.com/2012/07/blog-post.html

Agenda:

0:00~オープニング

1:12~ココナラの創業初期について

5:30~起業初期とプライベート

10:00~ピボットについて

14:30~ココナラができた背景

17:00~はじめの検証について

20:00~CtoCの条件について

23:40~創業初期、いろんな人に会いに行った

31:00~ココナラの経験がVCに活きている話

【ゲスト紹介】

南 章行 / 取締役会長

株式会社ココナラスキルパートナーズ代表取締役

1975年生まれ。愛知県立旭丘高校・慶應義塾大学でラグビーに明け暮れ、1年間の休学でアメリカ留学を挟み卒業。住友銀行(現三井住友銀行)に入行後、2004年に企業買収ファンドのアドバンテッジパートナーズに転職。2009年には英国オックスフォード大学経営大学院(MBA)を修了する。帰国後、NPO法人ブラストビートの設立や、NPO法人二枚目の名刺に参加。2011年、株式会社ウェルセルフ(現株式会社ココナラ)を設立し現職。

南さんSNS:https://x.com/ak_oxford?s=20

note「ココナラでベンチャーキャピタルを立ち上げた会長南に設立の想いやぶっちゃけ質問まで色々聞いてみた!」https://blog.coconala.co.jp/n/n3138749d7f3f

【参考サイト】

コーポレートHP:https://coconala.co.jp/

公式X(旧Twitter):https://x.com/coconala?s=20

公式Instagram:https://www.instagram.com/coconala_official/

採用サイト:https://coconala.co.jp/recruit/

coconala HP:https://coconala.com/

露骨な表現を含むエピソードを聴くには、サインインしてください。

この番組の最新情報をチェック

サインインまたは登録して番組をフォローし、エピソードを保存し、最新のアップデートを入手しましょう。

国または地域を選択

アフリカ、中東、インド

アジア太平洋

ヨーロッパ

ラテンアメリカ、カリブ海地域

米国およびカナダ