井戸端 〜 会議

Ep.14 - 物質と架空物質に挟まれた現在

最近見た展示の話から、モノ・物質について考えをめぐらせます。

ガチャガチャが流行する傍ら、メタバースやNFTといった架空物質も流行している昨今。私たちは一体何に価値を見出しているのか。両方の性質がミックスしている "今" だからこそ、相互に関わり合うなかで垣間見える人間の本質とは何なんでしょう。

もし今、リアルに手に取れる物質か、ヴァーチャルな架空物質かのどちらかを選択できる権利があなたにあったとしたら、どちらに魅力を感じ選びますか?

● 『 〜 | CHIRUDA 』とは

「社会問題への関心度とアートの浸透度は比例している」という仮説のもと、その両方にフォーカスをしながら新たな可能性を模索するアートプロジェクト。このPodcastでは、「アート」や「アーティスト」を取り巻く者たちをメインホストに、それぞれが普段どのようにアートに触れ、何を感じ、またそれらがどのように社会に関わっているのか?をゆるっと模索する、アートな井戸端会議です。

● 本エピソードの参加メンバー

  • Haruko:CHIRUDA発起人
  • じろうさん:アートディレクター兼CHIRUDAの影役者
  • イマナカショウタ:写真家兼CHIRUDAの旧友

【Official Website】https://chiruda.com/

【Instagram】https://www.instagram.com/chiruda_tokyo/

【Threads】https://www.threads.net/@chiruda_tokyo

【YouTube】https://www.youtube.com/channel/UCejoTIVoQ5Bi53R4djVeLsQ