年収1000万円だった私が脱サラして海外で起業を目指す物語

たなくみ

年収1000万円のキャリアを手放して、アメリカでゼロから起業を目指す。 そんな大胆な選択をしたパーソナリティたなくみが、毎週リアルな気づきと挑戦をお届けします。 この番組では、たなくみが週ごとに何を考え、何をし、どんなチャレンジをしているのかを配信しています。 日々の行動や心の動き、壁にぶつかったエピソード、仲間との出会い、そしてその中で生まれた気づきなどを等身大でお伝えしています。 飾らず、気取らず、でも前に進む力をもらえる。 リスナーの皆さんが自分自身の行動と向き合いたくなるような内容です。 ・会社員として働いているけれど、モヤモヤを感じる ・脱サラや起業に興味があるけれど、踏み出す勇気ない ・変わりたいけれど、何から始めればいいかわからない そんな方は聴いてみてください。 たなくみの挑戦が、あなたの一歩を後押しするきっかけになりますように。 🟣Instagram🟣 https://www.instagram.com/kumiel8?igsh=aW4wZ2s4ZHFrbGFv 🟣質問やコメント募集🟣 https://forms.gle/Bs9xUiyf1ZyhpcuQ6

  1. AUG 7

    EP33. ハイパフォーマンスの源は食事にあり2/2 from Radiotalk

    __前回の続きです__ビジネスに必要な「思考力」や「判断力」を最大限に発揮するために、まず整えるべきなのは“体”、それは“食事”から成り立ちます。 元食品メーカー勤務だった私が実際に体感した「食事の見直しによるパフォーマンス向上」についてお話ししています。 前編では、1日3食に切り替えたことで体重が減り、1日を通して集中できるようになった変化や、血糖値スパイクを防ぐための食事の工夫(ベジファースト・糖質最後)を紹介。 お相撲さんの「1日1食で太る」習慣から、私たちが誤解しやすい食事法についても触れています。 後編では、「小麦と糖が脳に与える影響」をテーマに、グルテンによる脳内炎症リスクや、糖(特に果糖)が記憶を司る海馬に及ぼす悪影響など、研究データと体験をもとに深堀り。 小麦・糖中毒から抜け出した経験や、お米を中心にした食生活への切り替えがもたらした“脳のクリアさ”についても具体的に語ります。 食事を整えることは、ビジネスの土台を整えること。 思考が変われば、行動が変わり、未来も変わります。 今、自分に必要なものは何か? このエピソードがそのヒントになれば嬉しいです。 質問、感想、コメント等、大募集!! https://forms.gle/Bs9xUiyf1ZyhpcuQ6 Instagramはこちら!(コーチングセッションのお申し込みはDMでも承ります) https://www.instagram.com/kumiel8?igsh=aW4wZ2s4ZHFrbGFv&utm_source=qr 「kumiel8」で検索 #脱サラ #海外移住 #起業 #自己啓発 #キャリア #食事管理 #小麦中毒 #糖中毒

    10 min
  2. JUL 31

    EP32. ハイパフォーマンスの源は食事にあり1/2 from Radiotalk

    ビジネスに必要な「思考力」や「判断力」を最大限に発揮するために、まず整えるべきなのは“体”、それは“食事”から成り立ちます。 元食品メーカー勤務だった私が実際に体感した「食事の見直しによるパフォーマンス向上」についてお話ししています。 前編では、1日3食に切り替えたことで体重が減り、1日を通して集中できるようになった変化や、血糖値スパイクを防ぐための食事の工夫(ベジファースト・糖質最後)を紹介。 お相撲さんの「1日1食で太る」習慣から、私たちが誤解しやすい食事法についても触れています。 後編では、「小麦と糖が脳に与える影響」をテーマに、グルテンによる脳内炎症リスクや、糖(特に果糖)が記憶を司る海馬に及ぼす悪影響など、研究データと体験をもとに深堀り。 小麦・糖中毒から抜け出した経験や、お米を中心にした食生活への切り替えがもたらした“脳のクリアさ”についても具体的に語ります。 食事を整えることは、ビジネスの土台を整えること。 思考が変われば、行動が変わり、未来も変わります。 今、自分に必要なものは何か? このエピソードがそのヒントになれば嬉しいです。 質問、感想、コメント等、大募集!! https://forms.gle/Bs9xUiyf1ZyhpcuQ6 Instagramはこちら!(コーチングセッションのお申し込みはDMでも承ります) https://www.instagram.com/kumiel8?igsh=aW4wZ2s4ZHFrbGFv&utm_source=qr 「kumiel8」で検索 #脱サラ #海外移住 #起業 #自己啓発 #キャリア #食事管理 #小麦中毒 #糖中毒

    12 min
  3. JUL 23

    EP31. 雇用と仕組み化の重要性 from Radiotalk

    今まで1人で黙々と孤独にやっていた物販事業ですが、初めて“人を雇う”というチャレンジをしました。そこで得た気づきや心の変化をリアルにお話ししています。 ビジネスオーナーとして注力すべきことと、任せるべきことの精査をしただけではなく、モチベーションにも大きな変化がありました。社会への貢献実感、そして「仕組み化」の重要性に気づいたのも新しい発見です。 うまく伝わらなかった経験や、言語の壁を乗り越えようとしたやりとり、ゼロからの仕組み作りの難しさなど、サラリーマン時代には経験できなかった気づきが満載の日々。 そして、仲間ができたことでさらに楽しくなり、「冒険の書に記録」されたような、次のステージへ進む感覚がありました。 データや名言も交えながら、個人で仕事をしている方、副業を始めたばかりの方にとってヒントになる内容になっています。 「全部一人でやらなくていい」──あなたのビジネスにも、新しい仲間と仕組みを迎える余地があるかもしれません。 質問、感想、コメント等、大募集!! https://forms.gle/Bs9xUiyf1ZyhpcuQ6 Instagramはこちら!(コーチングセッションのお申し込みはDMでも承ります) https://www.instagram.com/kumiel8?igsh=aW4wZ2s4ZHFrbGFv&utm_source=qr 「kumiel8」で検索 #脱サラ #海外移住 #起業 #自己啓発 #キャリア

    12 min
  4. JUL 16

    EP30. 収入の柱を増やすという選択2/2 from Radiotalk

    __前回の続きです__私が将来目指している「コーチングバーを併設した宿の開業」に向けて、どうやって資金を準備しているのか、そのリアルな取り組みについてお話ししています。 前半では、日本の副業事情や収入の柱を増やす重要性について、最新データを交えながらお伝えしました。 会社員の約4人に1人が副業を経験し、月10万円以上稼ぐ人も増えている今、副業はもはや“特別な人がやるもの”ではありません。 「将来に備えて、今のうちに収入源を増やしておきたい」と感じている方にこそ、きっと参考になる内容です。 後半では、実際に私が取り組んでいる物販ビジネスについて詳しくご紹介しています。 どんな仕組みなのか?どこで売っているのか?本当に小資金で始められるのか? 在庫を持たずに始める方法や、時間をかけずに進めていくコツなども、リアルにお話ししています。 「副業って何から始めればいいの?」「会社員でもできることってある?」 そんな疑問を持つあなたに、ヒントや気づきを届けられたら嬉しいです。 質問、感想、コメント等、大募集!! https://forms.gle/Bs9xUiyf1ZyhpcuQ6 Instagramはこちら!(コーチングセッションのお申し込みはDMでも承ります) https://www.instagram.com/kumiel8?igsh=aW4wZ2s4ZHFrbGFv&utm_source=qr 「kumiel8」で検索 #脱サラ #海外移住 #起業 #自己啓発 #キャリア #投資 #資産形成

    11 min
  5. JUL 11

    EP29. 収入の柱を増やすという選択 1/2 from Radiotalk

    今回のエピソードでは、私が将来目指している「コーチングバーを併設した宿の開業」に向けて、どうやって資金を準備しているのか、そのリアルな取り組みについてお話ししています。 前半では、日本の副業事情や収入の柱を増やす重要性について、最新データを交えながらお伝えしました。 会社員の約4人に1人が副業を経験し、月10万円以上稼ぐ人も増えている今、副業はもはや“特別な人がやるもの”ではありません。 「将来に備えて、今のうちに収入源を増やしておきたい」と感じている方にこそ、きっと参考になる内容です。 後半では、実際に私が取り組んでいる物販ビジネスについて詳しくご紹介しています。 どんな仕組みなのか?どこで売っているのか?本当に小資金で始められるのか? 在庫を持たずに始める方法や、時間をかけずに進めていくコツなども、リアルにお話ししています。 「副業って何から始めればいいの?」「会社員でもできることってある?」 そんな疑問を持つあなたに、ヒントや気づきを届けられたら嬉しいです。 質問、感想、コメント等、大募集!! https://forms.gle/Bs9xUiyf1ZyhpcuQ6 Instagramはこちら!(コーチングセッションのお申し込みはDMでも承ります) https://www.instagram.com/kumiel8?igsh=aW4wZ2s4ZHFrbGFv&utm_source=qr 「kumiel8」で検索 #脱サラ #海外移住 #起業 #自己啓発 #キャリア #投資 #資産形成

    8 min
  6. JUL 4

    EP28. 報酬は、お金とは限らない from Radiotalk

    名古屋での会社員生活を終え、渡米までは仙台の両親の元で暮らし始めました。 大人になってから両親と暮らし、気づいたことがあります。 家はいつも整っていて、ご飯はあたたかく、洗濯物は気づいたら畳まれている。 そんな“当たり前”の裏側に、毎日コツコツと家をまわしてくれている母の存在がありました。 このエピソードでは、「報酬とは何か?」をテーマに、 お金にならない“仕事”の価値について考えます。 私はこれまで、会社員として数字を追い、コーチとして人を支えながら、 「誰かのために貢献すること」に人生の価値を感じてきました。 でも、報酬が“お金”でなければ評価されないという思い込みが、どこかにあったのかもしれません。 実際、ドラマ『対岸の家事』では、専業主婦に対する厳しい視線が描かれます。 「社会に出ていない」「自分を成長させていない」といった偏見。 でも本当にそうでしょうか? 主婦も、会社員も、コーチも。 誰かのために時間を使い、エネルギーを注いでいるという意味では、 どれも同じ“働くこと”なのだと、今の私は思います。 報酬の形はそれぞれ違っても、そこに込められた愛や貢献は、確かな価値として存在している。 目に見える報酬だけで、人の価値を測らない社会へ。 そんな願いを込めてお届けする今回のエピソード、ぜひお聴きください。 質問、感想、コメント等、大募集!! https://forms.gle/Bs9xUiyf1ZyhpcuQ6 Instagramはこちら!(コーチングセッションのお申し込みはDMで承ります) https://www.instagram.com/kumiel8?igsh=aW4wZ2s4ZHFrbGFv&utm_source=qr 「kumiel8」で検索 #脱サラ #海外移住 #起業 #自己啓発 #キャリア #専業主婦 #家事

    10 min
  7. JUN 27

    EP27. 手に入れる時は、手放す時のことまで考える from Radiotalk

    4年間住んだ家からの引っ越し作業を通じて、思っていた以上に溜まっていたモノの量に驚きました。そして、いざ手放そうとしたときにかかる時間や労力、何をどう捨てるか調べる作業、精神的なエネルギーの消耗まで含めて、「物が多い」ことの見えないコストの大きさを実感しました。 実際に、物が多い環境はストレスホルモンの増加や集中力の低下、探し物の時間ロスなどにつながるという研究結果も出ています。 今回伝えたいのは、物を捨てることももちろん大切だけれど、もっと大切なのは「手に入れるとき」に“手放すとき”のことまで想像しておくこと。 それができると、エネルギーを無駄に消費せず、本当に大切なことに集中できるようになるんじゃないかと思うんです。 「安いから」「とりあえず」で物を選ぶのではなく、自分の未来の身軽さや自由を守る選択が、今の自分を楽にしてくれる。そんな気づきをシェアしています。 質問、感想、コメント等、大募集!! https://forms.gle/Bs9xUiyf1ZyhpcuQ6 Instagramはこちら!(コーチングセッションのお申し込みはDMで承ります) https://www.instagram.com/kumiel8?igsh=aW4wZ2s4ZHFrbGFv&utm_source=qr 「kumiel8」で検索 #脱サラ #海外移住 #起業 #自己啓発 #キャリア #断捨離 #引っ越し

    10 min
  8. JUN 20

    EP26. 「伝える」は自分の幸福度を上げる from Radiotalk

    引っ越しまであと10日。 たくさんの人とお別れモードの最近、気づいたことをお話ししています。 送別会を開いてもらい、とても楽しくて、ありがたくて、幸せな時間だったはずなのに、翌朝ふと心に残っていたのは、なんと「もやもや」の気持ち。 それを分解していったら、「もっとちゃんと感謝を伝えたかった」という感情から来ていたことに気づきました。 あの時の私は、本当に伝えたいことをちゃんと伝えられていたのか? 伝えようとすることが、どれほど自分の心を満たしてくれるのか? そんな問いと向き合う中で、わかったことがあります。 それは―― 感謝や愛情は、伝えることで自分の幸福度を高める力になるということ。 しかもそれは、完璧に言葉にしなくてもいい。ただ「伝えよう」とする姿勢だけでも、心はじんわりと温かくなるんです。 そして私がこの話をする理由は、 「あなたの周りにもきっと、すでに大切な人がいることに気づいてほしい」から。 “ある”ものに目を向けて、伝えていくことで、人生はもっと豊かになる―― そんなお話をしています。 質問、感想、コメント等、大募集!! https://forms.gle/Bs9xUiyf1ZyhpcuQ6 Instagramはこちら!(コーチングセッションのお申し込みはDMで承ります) https://www.instagram.com/kumiel8?igsh=aW4wZ2s4ZHFrbGFv&utm_source=qr 「kumiel8」で検索 #脱サラ #海外移住 #起業 #自己啓発 #キャリア #伝える力

    10 min

Ratings & Reviews

4.6
out of 5
10 Ratings

About

年収1000万円のキャリアを手放して、アメリカでゼロから起業を目指す。 そんな大胆な選択をしたパーソナリティたなくみが、毎週リアルな気づきと挑戦をお届けします。 この番組では、たなくみが週ごとに何を考え、何をし、どんなチャレンジをしているのかを配信しています。 日々の行動や心の動き、壁にぶつかったエピソード、仲間との出会い、そしてその中で生まれた気づきなどを等身大でお伝えしています。 飾らず、気取らず、でも前に進む力をもらえる。 リスナーの皆さんが自分自身の行動と向き合いたくなるような内容です。 ・会社員として働いているけれど、モヤモヤを感じる ・脱サラや起業に興味があるけれど、踏み出す勇気ない ・変わりたいけれど、何から始めればいいかわからない そんな方は聴いてみてください。 たなくみの挑戦が、あなたの一歩を後押しするきっかけになりますように。 🟣Instagram🟣 https://www.instagram.com/kumiel8?igsh=aW4wZ2s4ZHFrbGFv 🟣質問やコメント募集🟣 https://forms.gle/Bs9xUiyf1ZyhpcuQ6

You Might Also Like