【パリトレGLOBAL】世界を知るアートと歴史の旅

#G-042 オペラ座のアートに隠された歴史と秘話!豪華すぎる装飾、知らないと見逃してしまいそうな彫刻など、外観だけじゃないガルニエ宮の魅力に迫る!

パリのオペラ座ガルニエ宮の特集パート2は、今に残された豪華すぎる装飾、数々の彫刻、そして美しい絵画の意味や制作秘話についてご紹介します!重厚な外観に「おぉ」で終わってはダメ!一つ一つの彫刻に込められた意味とは?ベルサイユ宮殿の鏡の間より豪華なグランドホワイエの魅力。オペラ座に図書館?!そしてシャガールの天井画の仕掛け人と、一度は断ったシャガールが制作を承諾した真意とは?やっぱりオペラ座はすごかった!

後半のパリトレの日常では、京都の朝を彩るあの神聖な花!のお話しをします。

公式instagram @paritore_podcast ではポッドキャスト各回の関連画像を公開。ぜひ番組と合わせてご覧ください!

【出演】

夫:Takeshi Sugiura 杉浦岳史(ライター)

妻:Kyoko Sugiura 杉浦今日子(刺繍家)

いまお聴きのポッドキャストでぜひ番組登録をお願いします!