Research Talk: 研究者による研究の話

TOMO

Research Talkでは,大学院生・ポスドク・教授などの研究者を招き,その方と研究について対談を行います. テーマは情報,脳科学,制御,化学,都市工学,経済など幅広いテーマを扱います. 研究の成果以外にも,行なっている事業の話や最新のテクノロジーについても話し合います. 大学の学部選びに悩んでいる高校生,研究室選びに悩んでいる大学生,様々な研究のアイデアについて知っておきたい研究者,研究分野の外観をざっくり知っておきたい社会人の方はぜひ聞いてみてください. 月~土曜日の朝7時に20分程度のエピソードを更新することを目指しています. 基本1人の研究者につき3エピソード追加します. 3エピソードの概要はだいたい以下のようになってます. #_ part1: ゲストの自己紹介や研究分野の外観 #_ part2: ゲストの研究 #_ part3: ゲストの研究以外の活動

エピソード

評価とレビュー

5
5段階評価中
3件の評価

番組について

Research Talkでは,大学院生・ポスドク・教授などの研究者を招き,その方と研究について対談を行います. テーマは情報,脳科学,制御,化学,都市工学,経済など幅広いテーマを扱います. 研究の成果以外にも,行なっている事業の話や最新のテクノロジーについても話し合います. 大学の学部選びに悩んでいる高校生,研究室選びに悩んでいる大学生,様々な研究のアイデアについて知っておきたい研究者,研究分野の外観をざっくり知っておきたい社会人の方はぜひ聞いてみてください. 月~土曜日の朝7時に20分程度のエピソードを更新することを目指しています. 基本1人の研究者につき3エピソード追加します. 3エピソードの概要はだいたい以下のようになってます. #_ part1: ゲストの自己紹介や研究分野の外観 #_ part2: ゲストの研究 #_ part3: ゲストの研究以外の活動