前回の続きで不妊治療中のパートナーとの関係コミニュケーションについて話した。
言いたいことのほとんどを言えなかった。
ここで話したことが本当にあったことなのか、自分が言われたことなのか、わからない。覚えてない。
やっぱりもう記憶から消されつつある。
自分の中の大事な記録として手帳には事細かく残ってるんだけどね。
パートナー間のコミニュケーションって正解ないから、その人たち通しが通じ合えてたらいいと思う。ただ通じ合えないことの多い不妊治療の中でのコミニュケーションはむずかった。
不安をぶちまけたくない気持ちと、2人のことだからわかってほしい気持ちと。
どこまで伝えたらいいかもわからないし、伝えてもわからないと悲しいし。
ましてや治療の影響でホルモンの作用も働いたりして、自分でも制御できない感覚もあったりして、いくら自分で頑張っても無理な時があって。
このことに関してはお互いに歩み寄りながら、付かず離れずただただ良い時を待つしかなかったのかなぁと思う次第であります。
Information
- Show
- FrequencyUpdated Weekly
- PublishedJuly 29, 2025 at 4:13 PM UTC
- Length40 min
- RatingClean