今回のテーマは「母語と母国語について」。3回目にしてさっそく届いたおたより(?)をきっかけに、それぞれにとっての「母語」と「母国語」は何か?についてトークを展開。
あじじ幼少期、韓国人/米国人のダブルの友達が唄ってくれた童謡の衝撃。母語と母国語の違いについて熱く語ったりかの高校時代の熱血教師。在日の間ではわりと共通で使われる「ハンメ(おばあちゃん)」の呼称の謎。完全に日本語ベースだけどちょいちょい韓国語/朝鮮語の交じるなかで育った言語感覚。「ウリ(私たち)」という言葉の持つ排除と包摂。何年暮らしても自分のモノにならない韓国語のフレーズ。などなど、今回も縦横無尽に広がるお喋り。
Information
- Show
- FrequencyUpdated Daily
- PublishedMarch 29, 2025 at 12:59 AM UTC
- Length1h 10m
- RatingClean