FNNプライムオンライン|フジテレビ系FNN28局のニュース

株式会社フジテレビジョン

フジテレビ系FNN28局の最新ニュースを1日約50件お届けします。

  1. 2 HR AGO

    もしもの備え「フェーズフリー」体感ツアー 小さな町の“気付き”提案

    「もしもの備え「フェーズフリー」体感ツアー 小さな町の“気付き”提案」 普段の生活の中でもしものときに備える。小さな町の挑戦が広がりを見せ始めています。雄大な自然の中でバードウォッチングを楽しむ人たち。すると、突然“食べられる野草探し”が始まりました。さらに、広い畑で芋掘り体験も。でも実はこれ、私たちの未来を守るための大切な取り組みなんです。北海道・北東部に位置する自然豊かな町、小清水町。8月下旬に役場で行われたのが、「小清水フェーズフリーツアー」です。“フェーズフリー”とは、日常時と非常時、2つのフェーズを分けることなく普段の生活を豊かにしながら、災害などに備えるという考え方。「小清水フェーズフリーツアー」では、小清水町が持つ自然の豊かさを堪能しながら、災害時などのもしもの際への備えを学ぶことができます。ツアーを企画した乃村工藝社の橋本俊介さんは「小清水町の認知度アップというのもありますが、フェーズフリーの取り組みを世の中に広げていくことはとても大事なことだと思っていて」と話します。取材した日に参加していたのは、民間企業の社員など全国から集まった11人。小清水町の役場庁舎は2年前に完成したばかりで、建物内の随所にフェーズフリーな仕掛けがありました。コインランドリーは、普段は年中無休24時間利用できる他、停電などの非常時でも非常用電源や貯水槽を活用して誰でも利用可能になっています。また、会員制のフィットネスジムは非常時の避難場所になり、カフェスペースは炊き出しに利用できるなど、日常時・非常時を問わず多くの人が利用できるようにさまざまな工夫が施されています。次に参加者が訪れたのは、フェーズフリーの認定こども園。死角の少ない見通しがよい空間としたり、子どもたちが避難しやすいよう園庭側に豊富な出入り口を設けています。この後は、役場に戻って「一般社団法人フェーズフリー協会」による講義を受けます。そして、日が暮れてからは屋外でのバーベキューがスタート。電源などの設備が限られている中で、いかに行動することができるのか。食を楽しみながら“もしもの際への備え”を体感します。

    3 min
  2. 2 HR AGO

    スイス発ブランド「On」旗艦店オープン “3分でシューズ完成”ロボお披露目

    「スイス発ブランド「On」旗艦店オープン “3分でシューズ完成”ロボお披露目」 スイス発の人気スポーツブランドが、東京・銀座に旗艦店をオープン。わずか3分でシューズが作れる最新技術もお披露目されました。12日に東京・銀座にオープンしたスイス発のスポーツブランド「On」の旗艦店。規模はフランス・パリに次ぎ、世界で2番目です。店内には、ランニングやアウトドア商品など、Onが展開する全てのカテゴリーが揃っています。それに合わせ13日~21日まで、原宿にポップアップストア「On Labs Tokyo」もオープンします。カラフルなスポーツウェアや、走りを分析するランニングマシンが設置され、中でも注目されるのは、今回、日本で初めてお披露目されたOn独自の最新ロボット「LightSpray™」。自動化されたロボットアームを使い、足型にスプレーを噴射することでシューズのアッパー部分を製造します。何と、片足わずか3分で完成。ロボットで作ったシューズ「Cloudboom Strike LS」は通常のシューズに比べ作業工程が少ないため、CO2排出量を75%削減するなどサステナブルなシューズに。重さも170グラムとOn史上最も軽いということです。共同創業者であるオリヴィエ・ベルンハルドCEOは、日本での成功の鍵はスイスとの共通点にあるといい、「スイス人と日本人に一見共通していることはなさそうだが、実はイノベーションの部分で共通している。我々は真のイノベーションに完璧を求めること、デザイン・スタイル・技術にこだわりをもっている。(この旗艦店には)非常に大きなポテンシャルを感じた」と話します。

    2 min
  3. 6 HR AGO

    【独自】“東京人民法院”の監督のもと?今度は美容インフルエンサー標的に…イット!を見て「案件詐欺」気づく

    「【独自】“東京人民法院”の監督のもと?今度は美容インフルエンサー標的に…イット!を見て「案件詐欺」気づく」 SNSで活動する人を狙い、さまざまな企業名をかたってPRなどを依頼して金をだまし取る案件詐欺。「イット!」に続々と情報提供が寄せられる中、新たに被害を訴えたのは4人の子供を育てながらコスメや車についてSNSに投稿している「はる」さんです。SNSで活動する・はるですよさん:ちょうどこの契約が入って来た時に高1の息子がいて、「なんかすごい案件入ってきたんだけど」「なんかすごくない?」みたいな。9月7日、はるさんのもとに「Instagramであなたの素晴らしい投稿を拝見し、あなたのスタイルと全体的な雰囲気に深く魅了されました」と実在する美容商品オンラインショップの名をかたったアカウントからのPR案件依頼のメッセージが届きました。SNSで活動する・はるですよさん:(Q.依頼内容は?)4つの種類の化粧品を試して、それをPRしてほしいという案件でした。はるさんにとって待望の美容商品のPR案件。ところが、あまりの“高額報酬”に違和感を覚えます。SNSで活動する・はるですよさん:怖かったのが1回投稿につき(報酬が)4万8000円とか。ほかの企業さんも良くても1つの商品で1万~2万円なんですよ。報酬が。結局、1年で15回PR投稿をして総額72万7500円を受け取る契約を交わしたはるさん。すぐに、先払いするから口座を確認してほしいと依頼されます。SNSで活動する・はるですよさん:何もしていない状況なのに最初にお金が振り込まれるというのはどうしてなんだろう?って疑問はありましたね。ところが、相手が指定してきたオンライン決済システムにアクセスすると“口座が凍結された”と告げられたため、はるさんはこれは“案件詐欺だ”と気づいたといいます。SNSで活動する・はるですよさん:すごいなだまされたなって感じで、「(口座)凍結」って見た瞬間「これか」って感じ。「イット!」が報じた案件詐欺のニュースを見て共通した手口を知っていたというはるさん。

    2 min

Ratings & Reviews

3.5
out of 5
2 Ratings

About

フジテレビ系FNN28局の最新ニュースを1日約50件お届けします。

You Might Also Like