やめたいのにやめれない…。仕事やSNS、お酒に至るまで、そこにある「やめづらさ」とは何なのか。
今回はそんな「やめづらさ」の正体について、文筆家のひらりささん&生き方編集者の山中散歩さんと共に考えます。
📝 こんな話題でお話しています
やめたいのに「やめられない」こととは?/小刻みに「やめる」/100万回インターネットに戻ってきてる/Xをやめてもパズルゲーム/オルタナティブが必要/鍋ふり動画をみつづけてしまう/気が済んだらやめられる/みんなでSNSやめませんか?/仕事における「やめる」難しさとは/幼少期の体験が影響している?/自分の変わりは他にいるマインド/仕事は社会的な「やめる」行為/日本は「続ける」ことが美化される/素直なやつが一番強い/やめるために必要なこととは?/陰謀論から園芸へ/依存症の反対はつながり/人と繋がるために酒が必要/いきすぎる飲みニケーション/神様へ宣言するのもあり?
⭐ ゲスト
ひらりささん
文筆家。執筆ユニット「劇団雌猫」メンバー。オタク女性ユニット「劇団雌猫」のメンバーとして活動。女性の生き方やオタク文化、BL、美意識などに関するエッセイやインタビュー、レビューを執筆。会社員をしながら文筆家も継続。単著に『沼で溺れてみたけれど』(講談社)、『それでも女をやっていく』(ワニブックス)。劇団雌猫としての編著書に、『浪費図鑑』(小学館)、『だから私はメイクする』(柏書房)。上坂あゆ美氏との往復書簡『友達じゃないかもしれない』(中央公論新社)など。
X:https://x.com/sarirahira
山中散歩さん
生き方編集者。文章と写真を通じて「生き方の語りをふやす」ことにとりくんでいます。「ほしい家族をつくる(greenz.jp)」「キャリアブレイク〜履歴書の空白と生きる(東洋経済オンライン)」を連載中。グリーンズジョブチーフエディター/ほめるBar/Proff Magazine/散歩の合間に働きたい。
X:https://x.com/sanpo_yamanaka
ディレクター:おかけいじゅん
編集:中本光
정보
- 프로그램
- 주기매주 업데이트
- 발행일2025년 8월 20일 오전 1:00 UTC
- 길이43분
- 시즌1
- 에피소드63
- 등급전체 연령 사용가