SABRINA

©︎crumfactory
SABRINA

Feedback and questions : omusubimetro@gmail.com

  1. 1 DAY AGO

    その可愛げ分からんな。@アベちゃん

    IG :@abenatsumii SNSではきっかけも分からないですけど前々から繋がっていてやんわり自分のことを知っているような人を改めて呼んで話してみるのはとても不思議な感覚になりますよ。昭和の初期だとこんな感覚思いもよらないような、まだこの世に近い感覚ですら無かったんじゃないですかね。 「この人の言っている可愛げはなんだ。」て最初は思っていたんですけどだんだん分かってきたのは「私のこの切り口と発想はどうだ?」のタイマンを僕に挑んでくるなんてまだまだ甘いですよ。笑 「なんの指導だよ」ていう話なんですけどあの手の勝負だと腕相撲強いアベちゃんが総合格闘技で戦ってる僕に喧嘩売るようなもんですよ。そもそも腕相撲と格闘技を別で考えないとていうことです。要するにXとか活字の世界でバズるような切り口を対話に持ってきたところで跳ねないんです絶対。違う加工にして持ってくるのか僕を活字の世界に対話上持っていく手段を取らないと中々うまく行かないんじゃないですかね。 僕のInstagramの文章と会話してる時の面白話をぜひ暇なとき比べてみてくさい。 実はものすごく時間かけて考えてます。笑 来てくれてありがとう!!! https://crumbfactory.base.shop

    1h 2m
  2. FEB 12

    音楽業界の構造と今売れるには@若林さん

    IG :@ jun__wakabayashi たまたま最近何かで思い出してTM NETWORKの「Beyond The Time」ていう曲聞いてたんですよ。その曲が中々良くて歌詞眺めてたんですけど本当に凄い世界だなて改めて思ったんですよね。「You can change the destiny 時の向こう」てサビの部分で言うんですけどこんなこと名曲でもない限り大の大人がみんなの前で大きい声で歌おうとか常人なら思わないですよね。なんとなく恥ずかしくないですか?このグループだったら売れていい曲だから浸れるところがあるけど下積みの期間を考えたら相当覚悟ないとできないでしょ。こういう歌詞の提案をされてるのかもしれないけど、どんな事情があったとしても結構ものすごいハードルですよね。それぐらい振り切れるような何かが必要なのかなとかぼんやりと考えてました。本気で思って書いてたらさらに凄いとも思う。 才能が無いと思われるのは辛いですよ。自分だけが気持ちよくて続いてるのも美徳かもしれませんが寂しい気持ちにもなりますよね。だからどれだけパッションがあってもどこかで一度成功を目指すフェーズに突入するのかなぁ。その後に本当に好きかどうか試されるのかな。 売れて欲しいですね。 切実に…。

    1h 14m
  3. FEB 8

    貴方は令和の尾崎豊@りょーへーちゃん

    IG : @idont.likecarrot 最初の出会いはパリで、それまでInstagramで繋がって強引に連絡もらってたんですけど実際目の前に現れた時は顔がおっきくて髪がピンク色でした。「変なおじさんがパリにいるもんだな」と思っていたら「おう、みさと!!俺たち同い年だよ!!」みたいなことを言ったんで正直びっくりしましたね。30過ぎの目立ちたいおじさんが前から来ただけだと思ってましたから。それから日本ではなかなか今日まで会えなかったんですよね。なんだかクラス替えした途端コミュニケーションの方法を忘れた友達みたいな感じでなんとなく僕がものすごい恥ずかしいんですよ。SNSを見たり、また聞きだけで情報集めてたんですけど…本当は会いたいですよ。 「正社員だと福利厚生があると安心してしまう」「同じ人とずっと働いとらきつい」言うてる人が26年一緒に過ごしてるお母さんとまだ同じ家で暮らしてますからマザコンもええ所ですよ。笑 僕も彼も現段階では本当にただのフリーターですよね。その中でも見ていてワクワク(中高生で言ってた、聞いたことあるワード全部言うてくれる)するような人なんで僕見ていて気持ちいいんですよ。毎回話を聞いたり遠くから見ていたりして「僕ものっそりでもなんかやらなあかんな」という気持ちになるね。 賛否両論、鬱陶しがる人もいるだろうけど…いや、可愛いじゃん。好きになってあげようよ。笑 https://crumbfactory.base.shop

    1h 6m
  4. FEB 5

    一点ものと人の繋がりで広がるビジネス@株式会社BULA CEO伴野さん デザイナー/COO セオさん

    IG : @hiroyuki.b @seo_7707⁠ 元々一応モデルで出役だったので裏で色々試行錯誤して戦略的に仕掛けてる人たちが僕とても気になるんですよ。セオさんは僕がモデルをやめてから最初に仕事で声をかけてくれた人で、その後も確か近くの焼肉屋さんでご飯を一緒にして色々話したのを覚えています。その後、僕が撮影した服たちが一点ものと聞いたんですよ。ビジネスとは無縁の僕からしたら「あの人たちどうやってビジネスで稼いでるんだ?」と知りたくなるじゃないですか。どっか心の中でそう思っていてこのPodcastを始めたんで良い機会だなと思い呼んでみました。 僕の頭があまり良くないのでやっぱり話してみて一番感じたことはビジネスの話より「この人たちいい人だな」という印象と僕も周りの新規ブランドを見て相当なお金をかけているんだろうなと思っていたので合致する部分がありました。その分一点ものだと拡散力は他のブランドに劣るような気がしましたけど、それを補うように伴野さんが服を売りに回っているんだろうな。僕のイメージ通り理想にはお金が必要で、理想を抱ける人がどれだけお金に束縛されないかが何か鍵になるような気がしていたので理想的な2人なんだろうなと思いました。ありがとうございました。 https://crumbfactory.base.shop

    1h 4m
  5. JAN 29

    ニートになってどうですか?@ミミイさん

    IG : @rinyou_shodo https://www.youtube.com/@rinyou_shodo 今回会って長々と話すまでは職場でのミミイさんしか知らなかったので何となく言葉数よりもタイピング音の方が多いみたいなイメージだったので正直Podcastに誘った時には断られる気しかしなかったですね。事前に僕が仕込んでおいたミスタードーナツが大好物ということもあり掴みバッチリで色んな話してもらってとっても嬉しかったですね。彼女かなり真面目な方なんでしょうね。「事務所辞めたぶっちゃけ話みたいなの期待されてたら断ります」みたいな内容が数日前に届いて「いや俺の方が辞めるに関しては先輩やんけ!!笑もう関係ないわ!!笑」て思いましたね。 なるほどなと勝手に印象に残った話をマイクオフってからしてくれたんですけど、「ミサトくんとホタカくんは人間の形してるから人間と混ざらないといけないと思ってるけど中身は怪獣だよね。ホタカくんはマス向きの怪獣でミサトくんはもっとマニアックな怪獣だよね。2人とも普段は街の周りにある森に住んでるんじゃない。」みたいな分かるようで分からない表現がなんか仲良くなれそうな雰囲気しましたね。あと純粋にエネルギーがある方だなって。 事務所辞めてなかったらこうした形で会えてないと思うと…辞めてくれてありがとうございます。これからも仲良くしましょう。 https://crumbfactory.base.shop

    1h 7m

About

Feedback and questions : omusubimetro@gmail.com

To listen to explicit episodes, sign in.

Stay up to date with this show

Sign in or sign up to follow shows, save episodes, and get the latest updates.

Select a country or region

Africa, Middle East, and India

Asia Pacific

Europe

Latin America and the Caribbean

The United States and Canada